史跡

  1. 玉陵

    玉陵とは「国宝」沖縄の琉球国王の墓で世界遺産・国史跡

    玉陵(たまうどぅん)と呼ばれる琉球王国の国王の墓が、首里城の近くにありますが、世界遺産にも含まれますので、念のため、ご紹介しておきます。また、沖縄県の建造物として、国宝指定は初めてとなります。琉球国王は、1429年に三山統一を果たし…

  2. 今帰仁城

    今帰仁城の歴史と沖縄最大級の規模を誇る今帰仁城の必見ポイント【世界遺産】

    今帰仁城とは今帰仁城(なきじんぐすく/なきじんじょう)は標高約100mの山城で、最初の築城年…

  3. 座喜味城

    座喜味城の歴史とみどころ【沖縄の世界遺産】動画にて雰囲気も

    座喜味城とは座喜味城(ざきみぐすく/ざきみじょう)は、沖縄本島中部・読谷村(よみたんそん)に…

  4. 勝連城

    勝連城と阿麻和利とは~鬼大城や展望も素晴らしい勝連城の見どころ【沖縄の世界遺産】

    勝連城とは勝連城(かつれんぐすく/かつれんじょう)は標高約100mに築かれた山城で、琉球王国…

  5. 守礼門

    首里城の解説 尚思紹王と尚巴志王【沖縄の世界遺産】守礼門や正殿 グスクとは?

    国の史跡でもあり、世界遺産、日本百名城にも選ばれている首里城(しゅりじょう)をご紹介いたします。…

  6. 吉野ケ里遺跡

    吉野ケ里遺跡と卑弥呼の邪馬台国の可能性~復元建物も楽しめ立派な吉野ケ里遺跡とは

  7. 祖谷のかずら橋

    祖谷「かずら橋」~つり橋は恐怖感満点の原始的アトラクションだった

  8. 天保山

    日本一低い山なのか? 天保山に行ってみた 道頓堀の風景も

  9. 平家屋敷(祖谷)

    平家屋敷~大歩危の祖谷地方に伝わる平家落人の里・平家屋敷民俗資料館

  10. はりやま橋

    はりまや橋 高知の観光名所はりまや橋と悲恋話

  11. 本山町の沈下橋「嶺北橋」

    高知は本山町の沈下橋「嶺北橋」~沈下橋とは?


スポンサーリンク

【PR】
PAGE TOP