
尾道「浄土寺」の解説 国宝・国の重要文化財がたくさん
尾道・浄土寺(じょうどじ)は、広島県尾道市東久保町にある真言宗泉涌寺派の寺院で、ご本尊は十一面観音(秘仏)になります。創建は飛鳥時代の616年で、聖徳太子の開基ともされます。鎌倉時代初期には荒廃しましたが、鎌倉時代後期に西大寺の定証…

京都2泊3日旅行情報 2-7 高雄・神護寺でかわらけ投げと二条城
← 下鴨神社からの続きです さて、京都・高雄にある神護寺は、京から北西の山に入ったところにあり、交通手段はバスか自動車で国道162号の利用となります。 今回の京都旅行では、京都と言うものを良く理解する為に、あ…

円覚寺と東慶寺 (北鎌倉) 訪問記
とある日、数時間の時間ができましたので、JR横須賀線に乗り、北鎌倉の円覚寺と東慶寺を訪問してみました。円覚寺は、JR横須賀線の北鎌倉駅から至近です。北鎌倉駅を降りた場所が、円覚寺の境内となっています。円覚寺の境内の中を、JR…
パワースポット
人気のレジャー施設

NHKスタジオパーク~NHK渋谷放送センターの見学コース…
NHK放送センター内にある「スタジオパーク」は、どなた様でも利用できる視聴者体験型の観光施設です。2011年10月に改装され、現在は、毎日生放送される「スタジオパークからこんにちは」(CT450)…