神奈川観光

星谷寺と座間戸谷山公園


スポンサーリンク



武田信玄が天下をとった際「新鎌倉」を築こうとしたの話関連で、その「星の谷」を訪れてみました。
 そんな神奈川県座間市の星谷寺と座間谷戸山公園ご紹介致します。

星谷寺

 まさに武田信玄が新鎌倉を置こうと考えていた「星の谷」にある「星谷寺」です。

 星谷寺

 地図を見ると分かるのですが、参道はまっすぐにほぼ、南へと一直線に伸びています。
 鎌倉時代の兵乱で、多くの伽藍と観音堂が焼失したと言います。

 星谷寺

 上記写真は星谷寺(しょうこうじ)の観音堂です。

 星谷寺

 上記は弘法大師像です。
 源頼朝の信仰も篤く、また、北条家だけでなく、関東に入った徳川家康からも帰依を受けた名刹です。

 小田急線の踏切

 座間は恐らく旧石器時代・縄文時代から栄えてた土地ですので、古い街並みもあります。
 そして、小田急線も通っています。


スポンサーリンク

座間谷戸山公園

 星の谷付近にある谷戸を公園化したのが「座間谷戸山公園」です。

 座間谷戸山公園

 写真ではわかりませんが、この公園の谷戸は、途中で2つにわかれており、その両方で湧水が湧いているようです。

 座間谷戸山公園

 そのため、大変水量が豊富なようで、谷戸の大部分が湿地帯か池になっていました。

 座間谷戸山公園

 6月中旬にはホタルも見れほどキレイな湧水です。

 無料駐車場は3箇所程ありますが、下記の地図ポイント地点の駐車場がメインの駐車場となります

 


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 奇石 石老山・顕鏡寺 軽登山・ハイキングコース(途中までのご案内…
  2. 米沢城・山形城・白石城・二本松城のレンタカー1泊2日の旅
  3. 徳川家康が眠る久能山東照宮のみどころ
  4. 春日大社 奈良の春日大社「参拝のコツ・効率が良い周り方」奈良観光お役立ち情…
  5. 八甲田山の地獄沼 八甲田山の地獄沼~温泉が湧き出ている緑色がかった池
  6. 鎌倉・英勝寺 鎌倉・英勝寺の楽しみ方~太田道灌屋敷跡碑・短い洞窟トンネル
  7. 朝護孫子寺 朝護孫子寺 ほとんどの願い事が可能な信仰の場
  8. サンメッセ日南のモアイ像 モアイ像が日本の宮崎にもあった~サンメッセ日南にあるイースター島…

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 泰巖歴史美術館「織田信長関連の歴史館」東京・小田急「町田駅」から徒歩5分 泰巖歴史美術館
  2. 荻町城跡展望台 天守閣展望台 行き方 お勧め方法【白川郷】 天守閣展望台から白川郷
【PR】
PAGE TOP