神奈川観光

酒水の滝(しゃすいのたき) 相模国最大の滝【日本の滝100選】


スポンサーリンク



日本の滝百選・名水百選にも選ばれている、神奈川県山北町の「酒水の滝」は、古くから相模の国第一の名瀑です。

鎌倉時代の名僧・文覚上人が百日間も修行したとされる滝で、69mの落差を誇る滝です。
付近には文覚上人が安置したといわれる滝不動尊があります。


スポンサーリンク



洒水(しゃすい)とは、密教用語で清浄を念じてそそぐ香水の事を言います。

なお、山中に入れば、二の滝16mと三の滝29mもあるのですが、現在、滝の近くは落石の危険性が高いと言う事で、立入禁止になっています。

洒水の滝

新編相模国風土記稿では「蛇水の滝」とも記載されています。
下記は新観瀑台から撮影した10秒動画です。

また、滝の近くには湧水があり、水汲み場となっていますので、ペットボトル持参などで行くことをお勧め致します。

酒水の滝の湧水

下記が酒水の滝への入口となりますが、多少、足元がジメジメしていますので、滑りにくい靴と、夏場は虫除け対策があると良いかと存じます。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、どうぞリフレッシュなさってください。

洒水の滝

酒水の滝への行き方・アクセス

JR御殿場線「山北駅」からだと徒歩約40分です。
なお、滝の手前約400mのところまで、車で入れて、無料駐車場があり、トイレも完備されています。
下記の地図ポイント地点が駐車場の場所となりますが、土日祝など混雑時には付近に300円の有料駐車場も開設されます。
駐車場からは多少の高低差はありますが、階段も無く歩いて行けますので、ご高齢の方でも頑張れば滝まで行けます。

3分でわかる【文覚】文覚上人の解説(鎌倉殿の13人)~源頼朝に挙兵を促した僧侶


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. よみうりランド【ジェルミレーション】300万球の宝石~混雑情報
  2. 真鶴半島の三ツ石海岸 真鶴半島の三ツ石海岸で満喫する海の大自然と琴ヶ浜海岸の磯遊び情報…
  3. 大山阿夫利根神社 大山阿夫利根神社 展望も素晴らしい大山中腹のパワースポット
  4. さがみ湖プレジャーフォレスト【イルミリオン】 週末混雑攻略法まと…
  5. 引地川の源流「泉の森公園」
  6. 城山湖 航空神社・金毘羅神社 散策路
  7. 大山寺の紅葉 (神奈川県) 大山寺の紅葉 (神奈川県) 大山信仰(大山詣)の不動明王「かわら…
  8. 大磯城山公園 神奈川県立公園 ちょっとしたハイキングに最適

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. JAL工場見学~SKY MUSEUM見学 事前に知っておくと良い7つのポイント JAL工場見学~SKY MUSEUM
  2. 神武天皇が東征に出発した宮崎の美々津 立磐神社
【PR】
PAGE TOP