フォッサマグナミュージアムは、新潟県糸魚川市にある公共施設で、石(岩石)が大好きな方は必見の石の博物館です。
日本国内や世界の色々な鉱物、鉱石、隕石、岩石が、たくさん展示されています。
北陸新幹線の開業に合わせて、2015年3月9日、リニューアルオープンしました。
地質学・鉱物学を勉強されている方にもお勧めです。
スポンサーリンク
石はまったくをもって専門外のため、よくわかりませんが、糸魚川の川や海では、美しいヒスイ原石が獲れると言います。
糸魚川において日本海の海岸を歩いている際に、注意して足元を見ていると、ヒスイが見つかることもあるようです。
ようは、日本列島が誕生した時にできた大地の裂け目「フォッサマグナ」中央地溝帯(ちゅうおうちこうたい)は、地殻が移動したことに伴って海の堆積物が隆起し、陸地になったとされます。
そのため、本来であれば、地中、深いところにある岩石なども地表面に出てきており、鉱物、化石、岩石が豊富に見つかる場所と言う事です。
そのため、日本初のユネスコ世界ジオパークとして、糸魚川は認定もされました。
DQウォークのご当地クエストの目的地にもなっていますが、有料拝観しなくても、クエストできます。
おもしろいサービスと致しましては、日にちは限定ですが、海岸や川で採取した石を持ち込むと、なんと言う石なのか?、無料で鑑定して頂けます。
スポンサーリンク
見学コースの最後のところに、ミュージアムショップがあり、お土産物などを購入できます。
ただし、たいしたもはありませんでしたので、ちょっと残念です。
フォッサマグナミュージアムがある場所ですが、長者ケ原考古館や遺跡公園、各種スポーツ施設・キャンプ場もある美山公園にあります。
交通アクセス・行き方は、糸魚川駅のアルプス口(南口)から、糸魚川バス10系統美山公園・博物館線に乗車して約10分、終点のフォッサマグナミュージアム・バス停下車となります。
クルマの場合、無料の駐車場が完備されています。
糸魚川駅からレンタサイクル(貸自転車)を借りても良いですが、山の上にあるため、行きはかなりの坂道を登ることになります。
この記事へのコメントはありません。