北海道観光

湧水 ホロホロの恵 車横付け可能な自然湧水

ホロホロの恵

スポンサーリンク



ホロホロの恵は、北海道伊達市大滝区三階滝町「道の駅フォーレスト276大滝」にある湧水・湧き水です。
ホロとはアイヌ語で水溜りのことです。
この付近にはホロホロ山があるため「ホロホロのの恵」と名付けられたのかも知れません。

国道453号沿いにあるドラインブンのような「北海道きのこ王国」(お土産物店)の広大な駐車場の一角にあり、恐竜マイケルの巨大オブジェが目印となります。
その恐竜から、山側の麓に東屋のような建築物があるところが、ホロホロ湧水です。
駐車場が広すぎて、どこにあるのか、分かりにくいので、上記の写真が参考になります。


スポンサーリンク



給水口は、4箇所あって、水道と同じようなハンドル(蛇口)があり、ペットボトルなどに汲みやすくなっています。
もちろん「無料」で、pH7.4とのことです。 
硬度は水道水の3分の1程度と、かなりの軟水のようです。
クルマですぐ近くまで横付けできますので、タンク持参でも、苦労することは無さそうです。

実際には標高550mの地点の岩盤から自然湧水しているようで、250mひいていますが、外気に触れないようにと、安全面も配慮されているようです。
きのこ王国のご好意により、所有・管理されています。
ちなみに、きのこ王国では、日本一売れている「きのこ汁」を100円で頂けるそうです。

白絹の床 まれに見る自然の造形美
支笏湖 支笏湖観光船(水中遊覧船)など支笏湖の楽しみ方3選
北海道観光地巡り用「北海道観光オリジナルGoogleマップ」


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 養老牛温泉「からまつの湯」 大自然の中の混浴露天風呂「からまつの湯」養老牛温泉
  2. 朱円周堤墓(朱円環状土籬) 朱円周堤墓(朱円環状土籬)~ドーナツ状の周堤が築かれた古代人の大…
  3. 五稜郭タワーや五稜郭に一番近い駐車場は? 函館観光名所の攻略法
  4. 開陽台 開陽台~眼下に広がる草原の地平線が見れる展望台
  5. 小樽観光 小樽観光 レンタカーで訪れる際に失敗しない駐車場情報と観光5選
  6. 白い恋人パーク 白い恋人パーク わかりにくい駐車場解説とお得な利用法
  7. 美幌峠 美幌峠(びほろとうげ)屈斜路湖の眺望スポットがある 道の駅ぐるっ…
  8. 鰊御殿 鰊御殿(ニシンゴテン)とは? 便利な駐車場を解説【小樽観光】

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 八甲田山にある「城ヶ倉大橋」雄大な自然の眺めも楽しめる紅葉の名所 城ヶ倉大橋
  2. 大谷資料館の紹介 大谷石の解説 巨大な地下空間 大谷資料館
【PR】
PAGE TOP