群馬観光

臨江閣 前橋の県庁・前橋公園と合わせて人気の観光スポット


スポンサーリンク



 臨江閣(りんこうかく)は1884年(明治17年)9月に、当時の群馬県令・楫取素彦や、「前橋二十五人衆」と称される下村善太郎ら有志の協力と募金によって、群馬県の「迎賓館」として建てられた、木造二階建て、入母屋造り、桟瓦葺き、数寄屋風の建築物。

 臨江閣の本館

 臨江閣

 臨江閣

 楫取素彦が建てた茶室(復元)

 茶室はわびに徹した草庵茶室で、楫取素彦が資金を出したとされ、京都の宮大工・今井源兵衛によって、本館より2カ月遅れの1884年(明治17年)11月に完成した。外壁に花頭窓がある。


スポンサーリンク

 臨江閣の茶室

 なお、臨江閣の本館と茶室は、群馬県指定の重要文化財となっている。
 下記の別館は明治43年に、一府十四県連合共進会の貴賓館として建てられた書院風建築。

 臨江閣別館

 臨江閣

 臨江閣

 臨江閣

 雄大な利根の流れを望む臨江閣の見学は無料。
 また、現在でも会議や催しなどが行われており、群馬の人々に親しまれている。

 臨江閣

 2008年の全国都市緑化フェアの一環で、池を中心とした回遊式の日本庭園が整備された。

 臨江閣

 臨江閣の観光所要時間としては約30分~40分くらいか?
 最寄りの駐車場は下記のポイント地点の前橋公園駐車場が無料。
 また、グリーンドーム前橋の駐車場も利用できるが、小生が訪れた土曜日はいずれも満車で止められず、県庁の駐車場(2時間無料、以降1時間=100円)に止めた。

 

 ・ 楫取素彦についてはこちら


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 榛名山と榛名湖の雄大な自然と「榛名神社」のパワースポットで開運を…
  2. 三日月村 三日月村 木枯らし紋次郎のふる里 江戸時代の雰囲気満点
  3. 保渡田古墳群 完全復元された1500年前の保渡田八幡塚古墳
  4. ぐんま花燃ゆ大河ドラマ館と群馬県庁 
  5. 日本一の一本足かかし「かかまる」 日本一の一本足かかし「かかまる」 高さ10mの巨大かかし「かかま…
  6. 高津戸峡 高津戸峡 渡良瀬川の渓谷が素晴らしい群馬の紅葉スポット

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 天下統一スマッシュ【天スマ序盤の攻略法】
  2. 田沢湖 知っておきたい観光情報 日本一の深さを誇る神秘的な湖と見どころ 田沢湖
【PR】
PAGE TOP