レンタカー

新車購入はカーリースが有利なのかを検討したその結果は?


スポンサーリンク



近年、注目を浴びているのが「カーリース」です。
リースと言っても、会社などでの法人だけでなく、個人でも新車購入時にカーリースを選択する事ができます。

リースとレンタルの違い、また、ローンや残価クレジットとカーリースの違いなども含めて、総合的に検討した際の情報を掲載しておきます。

まず、レンタカーとカーリースの違いですが、極端な話、クルマはレンタカーとして借りている状態でも良い訳です。
しかし、レンタカーは長期割引などがあったとしても、車検が毎年1回と法律で定められている(新車は2年目から毎年)など「維持費」がかさむので、どうしても「割高」になるので、レンタカーをずっと借りている人はほとんどいないと思います。
ナンバーも「わ」ナンバーになってしまいますしね。

そのレンタカーに対して「カーリース」の場合は、リース契約=長期にわたる賃貸契約となります。
クルマのナンバーも「わ」にはなりませんし、車検も新車は3年目からで以後は2年毎と、普通に車を購入した場合と同じです。
そして「賃貸契約」ですので、カーリースにはこんなメリットがあります。
アパートを借りるのと同じで、固定資産税や家屋保険は大家さん持ち、すなわち毎年必要になる自動車税や自賠責保険料はリース会社持ちです。
多くのリース会社では、新車取得時に掛かる税金、整備など、そして毎年の自動車税が含まれた月額リース料になっています。

オイル交換・定期点検・車検費用などは、オプション契約で「込みこみ」にできる場合がありますが、その辺りはリース会社さんによってちょっと仕組みが異なる場合もありますので、検討する際に十分な確認が必要です。
ワイパー交換、バッテリー交換、タイヤ交換、ブレーキパット交換、エアコンフィルタ交換などの消耗品交換もリース料に含められるリース会社もあります。
※リース契約内容によって様々ですので、よくご確認ください。

なお、新車を購入する際には、カーナビゲーション、ETC、DSRC(ETC2.0)、フロアマットなど、色々とオプション品もつけたいですよね?
そんな、オプションも含めた「総額」からリース契約ができます。
そして、国産メーカーでしたら、トヨタ、日産、ホンダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱など、全メーカーの全車種に対応しており、オプションも全部対応していると言う訳です。
リース会社がそれまで積み重ねてきたメーカー(ディーラー)との折衝をしてくれますので、素人が引き出せない「値引き額」も出やすいとの話もあります。
エコカー減税なども、もちろん適用されて、その分、安いリース見積額になります。

そして、総額の支払いが、自動車税や場合によっては車検費用も含めて、毎月「均等」できると言うメリットがあります。
もちろん、総額を借りる形になりますので、支払期間に応じて「金利」が加算された額を支払うことになるのは、ローンと同じです。

しかし、ディーラーなどの自動車ローンの場合には、車検費用や毎年の自動車税は、ローンに入っていませんので、車検の度に10万円前後も負担しますよね?
カーリースだと、その部分も毎月の支払いに含まれているので、とにかく「一定額」での支払いにでき、ある月だけお金が無くなって困ると言う事を軽減できます。

カーリースの審査はローンよりも緩いです。
リース契約だと勝手に売却できないのて、支払が滞っても車を返してもらえば良いので、審査基準も低いのです。

もちろん、最初に「頭金」を入れれば、その分、金利を抑えられます。
また、ボーナス払いを多くしたりして、少し金利を節約させることも可能です。

ディーラーでは「残価クレジット」と言って、支払いがクルマ価格の約半分で済むと言うプランもありますが、残価クレジットの場合、3年契約でしたら、3年たったら、そのクルマをディーラーに返却するか、新しく車をまた残価クレジットしたりする必要があります。
当然、途中で事故を起こしたりすると、クルマの価値が下がりますので、半額どころか返却時に何十万円単位の加算金を請求される可能性もあります。


スポンサーリンク



リースのデメリットとしては、リース期間を守ることが大前提ですので、中途解約ができないことです。
正確に言うと、契約途中でも解約を申し出る事ができる場合があっても、違約金が必要となってしまいます。
契約途中で、クルマが故障や事故で仕えなくなったとしても、リース期間中は基本的に支払いが生じます。
ただし、自動車保険には自身の責任にて、普通に車を買った時と同様に加入できますので、保険である程度を賄う事はできますので、その点はご安心ください。
しかし、オリックス・カーリースさんの場合の「いまのりくん」のプランでは、条件付きで途中返却もできます。

オリックスの「いまのりくん」

5年のリース契約ですが、2年目からは車両返却すると、その時点で残期間分の支払が免除されます。

上記のいまのりくんでは、クルマは必ず返却しなくてはなりませんが、プランによってはリース期間満了後、車両が自分の物になるプランもあります。
また、オリックスさんの場合には、オリックスが所有する約9万台の「中古車」のリースもできてしまいます。

まぁ、あとは私なんかか説明するより、実際にカーリースさんのページをご覧頂いた方が早いでしょう。
下記の楽天にあるオリックス自動車(オリックス・カーリース)から契約を申込みすると・・

・【広告】オリックス自動車

車両本体価格の1%分の楽天ポイントが貯まります。
もし、200万円のクルマでしたら、2万円分のポイントがつくと言う事です。
しかも、私が拝見した際には、購入額に応じて、5000ポイント~5万ポイントがつく「ボーナスポイント」と言うのも加算されるようになっていました。
良いですか?、通常のオリックス・カーリースさんのサイトからだと、特にこのようなポイントがついたりすることは無いみたいですので、断然、楽天からの方が良いのかな?と言う感じです。

・【広告】オリックス自動車

そして、毎月のリース料支払いを「楽天カード」にすれば、支払金額の1%が、楽天ポイントとして還元されます。
簡単な話、総額200万円でしたら、支払が終わるまでに2万円分のポイントが還元されると言う事です。
メリットがスゴイですね。

【広告】?category_id=1&cmd=shop&image_type=original&item_id=&link_type=pict&me_id=2101008

もし、楽天カードをお持ちでなければ、上記からでなくても良いので、とにかく早急にお作りになった方が、入会特典も受けられるのではと存じます。

おまけに、お買い物マラソンや、楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝った翌日のポイント2倍といった「キャンペーン」を利用すると、もっとお得になる可能性があります。
キャンペーンには「エントリー」を忘れずに。
※キャンペーン内容はその都度条件がありますので、ご確認願います。

あと、中古車を売却するのであれば、下記の買取査定を受ければ、同じく楽天ポイントが貯まるチャンスがあります。

【広告】?category_id=1&cmd=shop&image_type=original&item_id=&link_type=pict&me_id=2101021

それだけでなく、自動車保険も下記にて見積りすれば、見積りをもらうだけで楽天ポイントが貯まります。
自動車保険会社からは電話も来ないと思いますので、安心です。

【広告】?category_id=2&cmd=shop&image_type=original&item_id=&link_type=pict&me_id=2101033

単純にポイントも溜まらないような、銀行引き落としの自動車ローンを組んで購入するのであれば、カーリースの方が今どきの賢い買い方・ポイント還元により家計に優しい、裏技的な買い物なのかも知れません。

<追伸>

こちらも利用すれば、更に楽天ポイントの2重どり(あと1%分還元)が受けられます。

※ご契約の際には説明などをよく読んで理解したうえで、お願い申しあげます。また、当方で記載した事項は、その後、変更になってしまった場合もあり得ますので、充分にご確認願います。

プライオリティパスは楽天プレミアムカードで付帯取得するのが一番お得
超静音サイレントタイヤ車輪の機内持込みスーツケースはこれだ
楽天ブラックカードのご紹介~そもそもブラックカードとは?
クルマ「フロントガラス内側」汚れ「安く」簡単解決掃除方法~ガラス面・内窓のDIYクリーナー(くもり止め効果も期待)
始めてレンタカーを借りる際に知っておくと良い情報


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 中国の国籍の方は日本でレンタカー運転できません 中国の国籍の方は日本でレンタカー運転できません~無免許運転になり…
  2. ハウステンボス 長崎ハウステンボス2日間にて誰でも得する攻略法を知っておこう~H…
  3. 伊予の戦国時代史跡を周る1泊2日旅の記録~松山城など
  4. PASMO(パスモ) PASMO(パスモ) Suica(スイカ)を失くしたり盗難にあっ…
  5. 防災情報を入手する方法【旅行先での防災対策】
  6. 楽天ブラックカード 楽天ブラックカードのご紹介~そもそもブラックカードとは?
  7. 道成寺 道成寺 安珍・清姫伝説の伝統ある寺院
  8. 温泉の成分が濃い温泉【高張性温泉】のススメ (温泉ソムリエ監修) 黒湯はなんで黒いお湯になったのか?温泉ソムリエのちょっと解説

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 知床半島のクルーズ船4社を徹底解説 ウトロ港発「知床の観光船」攻略法 知床観光船
  2. 金剛峯寺と高野山の歴史~大門・壇上伽藍・金堂【世界遺産】
【PR】
PAGE TOP