伊豆観光

ヒリゾ浜~熱帯魚もいるキレイな海【伊豆半島の最南端/中木】船でしか行けない秘境で海水浴?


スポンサーリンク



伊豆半島の最南端にある「ヒリゾ浜」と言う綺麗な海水浴場と言うか、シュノーケリングのスポットに行って参りました。

水族館で見るようなカラフルな熱帯魚(ソラスズメダイ、チョウチョウウオ、ツノダシなど)が泳いでいる海水浴場が「ヒリゾ浜」です。

ヒリゾ浜、朝一番

沖縄まで行かなくても、関東からこんなに近いところで、シュノーケリングができるなんて本当にステキですよね。
下記はパノラマ写真です。

ヒリゾ浜のパノラマ写真

ヒリゾ浜の場所は下記の地図ポイント地点です。

ヒゾリ浜へ繋がる道はありません。
背後は絶壁ですので、歩いてはいけないところで、いわゆる「秘境」です。

中木漁港

その為、行き方は、下田の「中木漁港」を目指します。
上記写真は中木です。

中木の駐車場

漁港にはきちんと有料駐車場があり、その中木の漁港から「渡し舟」で行く事になります。
漁業組合で「船」を出しています。
運航本数も「随時」といった感じで、渡し舟は10分置き位に出ていますので、便利です。

ヒリゾ浜への乗船場

上記写真は列をなしていますが、朝8時30分の運航開始を待つ列です。
ただし、ヒリゾ浜は「浜」と言っても砂浜では無く、丸い石がゴロゴロしている浜です。
また、監視員さんなどはいますが、売店・トイレはありません。
トイレは漁港にありますので、ビーチからは渡船で戻ってトイレに行く方式となります。

中木のトイレ

なお、渡船のチケットは1日乗車券のようになってますので、何回乗って良い方式ですのでご安心を。
漁港の食堂に昼食を食べに行くのも、船で行けます。


スポンサーリンク

駐車料金は混雑する日程(夏休み期間)だけ取られる場合があります。
1日(日帰り)1000円で、車中泊は2000円です。お盆は大混雑しますので、朝6時で満車と言う事も。
そのような時はお昼以降に再訪してみると、帰る車が出始めますので、止めやすくなります。
なお、下田駅からタクシーだと7000円くらい掛かります。

中木渡船情報

例年ですと7月第1週土曜日~9月最終日曜日までの運航期間となります。
料金は1日中学生から1500円、4才~小学生は500円です。
トイレ脇にあるテントで乗船券は購入します。(船では買えませんので、事前に購入を。)

中木渡船

受付は朝8:00からで、一番船の出航は8:30から。そのあとは随時出航で5~10分置きに出てます。最終は16:30です。
中木漁港からヒリゾ浜までの乗船時間は約5分で、海風がとても気持ちいいです。
ただ、結構、船はスピード出ますので、帽子など飛ばされないように気を付けて下さい。

上記はヒリゾ浜への渡船乗船時の動画です。

なお、天気が良くても風が強い場合や波が高いなどの理由で「欠航」になることが多々あります。
理由は伊豆半島の最南端ですので「波」が高いと出航できません。
例えば、太平洋で台風が発生しているときは、まだ台風が遠くても波が高い事があり、そうなると何日も長期欠航と言う場合もあります。
当日の運航状況は下記のTwitter-IDをフォローしておくと最新情報が入ります。

@NakagiKat

あと、Facebookでの毎日情報もあります。

海水浴に適した水温

ヒリゾ浜の渡船さんの情報では、毎日「水温」も公開して頂いております。
海水温が最も高くなるのは8月後半~9月で、7月下旬はまだ上昇途中と言う事ですが、海水浴に適した水温は下記を目安にしてください。

競泳用プールは25度、一般的なプールは28度、フィットネスクラブのプールは30度。
ちなみに文部科学省のプール授業基準としては水温22℃以上で、気温+水温が50℃以上になることを基準にしているところが多いです。

ヒリゾ浜のキレイな海水と透明度

水温24度~25度の場合、水着だと最初だけちょっと「冷たい」と感じますが、入っているうちに気持ち良くなる感じですかね。
水温が低い場合には、ヒリゾ浜でも「ウエットスーツ」があると良いのですが、25度でウエットスーツだと、ちょっと「熱い」かな?

どんなところかは写真だけでは分かりにくいので、動画も撮影しておきました。

ヒリゾ浜へ行くときあると便利な持ち物

数時間以上など、長時間ヒリゾ浜に滞在するのであれば、下記の持ち物があると良いです。

アクアシューズ・マリンシューズ(石など岩場の浜なので)
シュノーケリング一式(水中眼鏡+シュノーケル)
フィン(水流があるので)
シュノーケリングベスト(安全への投資は怠らないように)
水温が低い時期はウエットスーツ
ラッシュガード長袖(クラゲが心配な方は、ラッシュガードのズボンも)
軍手(岩などを掴む際のケガ防止)
タオル・バスタオル
クーラーボックス
ドーム型簡易テント
レジャーシート
UVクリーム
ワセリン(クラゲ刺され防止)
※7月でもクラゲに刺されることもあります

港では売店などが何軒か営業していまして、オニギリだとかジュース、浮き輪類なども購入できます。
また、数には限りがあるようですが、ライフジャケットやシュノーケリングセットの「レンタル」もあります。
ウェットスーツを着ない場合「ライフジャケット」や「シュノーケリングベスト」があると、シュノーケリングも長い時間海面に漂う事ができて、キレイな海の中をずっと見ていることができます。

【PR】

通販での購入時にはサイズなどご注意願います。

【PR】

浮き輪を持参した場合には、乗船券売場の近くで「電動空気入れ」も無料で用意されています。ただし、空気の入れすぎにはご注意を。

帰りの着替えなど

アクアシューズやサンダルには「砂」が入ってしまっています。
その砂は、港の乗船券売場の前に「足洗い用」の水がありますので、そこで砂を流しました。
そして、私の場合はコインシャワー300円を利用しつつ、その個室にて着替えました。

ヒリゾ浜への中木港「駐車場」へのアクセス・行き方は下記の地図の場所を目安にしてください。
※地図の縮尺を変えてご覧ください。
満車の時には第4駐車場・第5駐車場に誘導されますが、そうなると港まで歩いて5分くらい掛かります。
前述の通り8月の土日やお盆は朝6時の時点で全部満車になる事もあります。
お気をつけてお出かけ願います。

ここより下は写真集も兼ねて、訪問した7月下旬平日の時の模様を掲載させて頂きます。

船で行く南伊豆の海水浴・ヒリゾ浜

朝8時頃に南伊豆の中木の到着しました。
厚木ICから約3時間30分といったところでしたが、早朝で道がすいていたのはあります。
土日祝などは渋滞も発生しますので、到着時間は読めなくなります。

伊豆ヒリゾ浜

中木から船に約5分乗ってヒリゾ浜に到着です。
ビーチは丸い石がゴツゴツした状態で、波打ち際だけは細かい砂になっています。
なお、ビーチの乾燥している部分はに「フナ虫」がいましたが、想像していたよりは少なくて安心しました。

ヒリゾ浜

前日まで海水は濁っていたようですが、今日は昨日よりは透明度が良いとの事です。
でも、最高ではないらしく、もっとキレイな時があるようです。
台風も発生しましたし、まぁ、欠航にならず来れただけでも良かったと納得しています。

伊豆ヒリゾ浜にてシュノーケリング

これはiPhoneを防水カバーに入れて、水中からうちの子を撮影した写真です。
シュノーケル最高ですよ。
熱帯魚をたくさん見れたと話していました。あと、ウツボも。

ヒリゾ浜の水中撮影

私は波打ち際にいたので、残念ながら泳いでいる魚の写真は今回撮影できませんでしたが、海水は本当に透明度があります。
もう少し沖に行きますと、サンゴの群生も見れるそうです。

ヒリゾ浜のビーチ状況

ちょっと逆光ですが、ビーチの写真です。
平日なのにたくさんの方が訪れていました。

ヒリゾ浜

岩場もあって楽しそうです。

ヒリゾ浜

この先に行くと深い所になっていて、サンゴ礁などもシュノーケリングで見る事ができます。

ヒリゾ浜の水中撮影

魚は撮れていませんが、水中の様子です。
実際にはもっと透明度があります。

伊豆・ヒリゾ浜

あの岩山の向こう側はもう太平洋の外洋です。
その為、沖には救助船と言うか、監視船もプカプカ浮いていまして、万が一流された人がいると救助してくれます。

キレイな海水浴場「ヒリゾ浜」伊豆

波もあるときはありますので、小学生以上からがお勧めですかね?
幼稚園児まででしたら、もっと波の穏やかな伊豆の海水浴場が良いかと存じます。

ヒリゾ浜

とにかく、アクアシューズとライフジャケット・フィンはあった方が安全です。
流れがありますので、フィンがないと推力不足で戻れない時があります。

ヒリゾ浜のシュノーケル

沖縄の西表島ではシュノーケリングしたことありますが、それに匹敵するくらいの良い海が、伊豆にもあるのです。
近いですし、安上がりで楽しめます。

石廊崎のヒリゾ浜でシュノーケリング

伊豆急など電車でお越しの場合には、下田駅からは遠くてタクシーも6000円以上らしいので、下田でシュノーケリングのツアーに参加した方が早いと言う話もあるようです。

南伊豆の海

下記の3枚は帰りの船上から撮影。
まさに伊豆のジオパークですね。

中木からヒリゾ浜

南伊豆の海

ヒリゾ浜への渡し舟

以上、南伊豆のヒリゾ浜でした。

安全にスノーケルしよう

ヒリゾ浜では死亡事故は発生していませんが、日本全国ではシュノーケル中の事故が多発しています。
例えば2015年は日本全国で約25名が、シュノーケル中に命を落としています。(うち約15名は沖縄)
そのほとんどが「救命胴衣」「シュノーケリングベスト」を付けていない時の事故です。
泳ぎが得意な方でも、ヒリゾ浜のように外洋では「潮の流れ」があり、流されてしまう事があるのです。
実際にヒリゾ浜でも流されてしまう事があります。そのため、ヒリゾ浜では沖合に救助船が待機しています。


スポンサーリンク



流されると、やがて体力の限界となってしまいます。すぐに救助されなかった場合、救命胴衣を着ていないと、どのようになるかは想像がつくと思います。
ベストを着ていると潜れませんが、そこはグッと我慢して、安全第一で水面にてシュノーケルを楽しむことをお勧め致します。
また、救命胴衣をしていても、防水パックにスマホなどを入れて、通信手段を確保しておくと良いでしょう。
そして、お子様の命を守れるかは、保護者の心掛け次第です。
子供たちには絶対に常時、救命胴衣やシュノーケリングベストをつけさせましょう。
暑いから脱いでいいよはダメです。

【PR】

安全に充分に気を付けながら、ヒゾリ浜もお楽しみ頂ければと存じます。

西伊豆【沼津 らららサンビーチ】攻略情報~平沢海水浴場
真鶴半島の三ツ石海岸で満喫する海の大自然と琴ヶ浜海岸の磯遊び情報
猿島の要塞はラピュタの城に似ている?~探検と海水浴ができる東京湾の島
伊豆「下田」気軽に散策観光~2時間で楽しむ方法&得する方法


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 伊豆高原 1泊2日旅行① ワンコ同伴 温泉付貸別荘の旅
  2. 伊豆韮山の北条家関連や源頼朝・北条政子の史跡巡り駐車場情報など
  3. 伊豆高原 【伊豆ぐらんぱる公園】ワンちゃんと一緒に 人気のジップ…
  4. 浄蓮の滝 浄蓮の滝の様子 日本の滝百選
  5. 伊豆の国パノラマパーク 伊豆の国パノラマパーク 富士山展望の名所 失敗しない割引や利用攻…
  6. 柿田川湧水群 柿田川湧水群【駐車場】解説~国道1号から駐車場へ安全に入る方法な…
  7. 伊豆シャボテン動物公園 伊豆シャボテン動物公園【割引券のコツ】駐車場情報・ペット同伴情報…
  8. 世界遺産「韮山反射炉」 無料駐車場やアクセス情報など

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 三日月村 木枯らし紋次郎のふる里 江戸時代の雰囲気満点 三日月村
  2. 多摩の新選組ゆかりの地を効率よく周る方法1泊2日編
【PR】
PAGE TOP