九州観光

太宰府天満宮と菅原道真~どうして菅原道真は学問の神様になったのか?


スポンサーリンク



九州は福岡県の太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は、菅原道真を祭神として祀る天満宮で、京都の北野天満宮とともに全国の天満宮総本社とされます。
初詣の際には700万人が参詣する「学問の神様」として有名です。
どうして菅原道真は学問の神様になったのか?
さぐってみましたのでよければご覧頂けますと幸いです。

菅原道真(すがわら-の-みちざね)は、幼少の頃より学問の才を発揮しており、わずか5歳で和歌を詠んだ事から「神童」と称されました。
学問だけでなく、成長すると弓も百発百中の腕前であるなど、文武両道として、その名を馳せます。


スポンサーリンク



その後、讃岐国の長官として赴任すると、疲弊していた讃岐を建てなおし、民からは大変慕われたと言います。
地位の低い貴族だった菅原道真ですが「学問」に秀でた優秀な貴族として、そられの実績から宇多天皇から重用されるようになりました。
894年には、唐の国情不安と衰退を理由に「遣唐使」を廃止させました。
これが、のち日本独自の平安文化「国風文化」を生むことになり、独特な服装である十二単 (じゅうにひとえ)や、 日本独自の文字となる「かな文字」の発明に至ります。

その後、右大臣へと破格の昇進をしますが、左大臣・藤原時平の策略により、無実の罪に問われて、901年九州の大宰府に突如左遷させられたのです。
大宰府へ向かう際には、家族との別れも許されず、また馬や食糧の支給もないと言う扱いだったと言います。

大宰府で与えられた屋敷は廃屋で、給料も使用人も与えられず、衣食に困るような厳しい軟禁生活を強いられます。
大宰府に赴いてから約2年後の903年2月25日、菅原道真は大宰府にて死去し安楽寺に葬られました。享年59。

菅原道真の遺体を牛車で運んでいたところ、牛が急に止まって動かなくなった場所が、そのまま菅原道真の廟所「安楽寺」になったといいます。


スポンサーリンク



それからしばらくして、菅原道真の罪も「無実」だったことがわかります。
そして都では、疫病や飢饉が発生し、左遷させ権力闘争に関わった藤原時平らが相次いで亡くなった事で、朝廷は「道真の祟り」だとして恐れるようになり、菅原道真が眠る安楽寺に919年から「安楽寺天満宮」を建立して供養することになります。

太宰府天満宮

こうして菅原道真は神様として天満宮に祀られる事となり、以降は学問の神様として信仰を集めました。
不謹慎な話ですが、菅原道真も、自分が神様になり、庶民から今でもこんなに信仰をされるなんて思っていなかったのでは?と考えます。

天満宮・天神と言う名の神社は日本全国にありますが、天満・天神とつくと通常の祭神は菅原道真と言う事で「道真の怨霊が雷神となり、それが天に満ちた」と言う意味になります。

江戸時代の終わりまで安楽寺天満宮と呼ばれていましたが「宮」がつく神社は、皇族を祀る神社しか使用されなかったこともあり、一時は「大宰府神社」と名称変更となり、戦後の1947年に現在の「太宰府天満宮」と言う名になりました。

大宰府天満宮

幕末には京から逃れて来た三条実美ら公卿5人が、約3年滞在した場所でもあり、土佐脱藩の坂本龍馬、土方久元や中岡慎太郎、薩摩の西郷隆盛や長州の伊藤博文、肥前の江藤新平らも太宰府天満宮を訪問しています。

本殿は桃山時代の建物で、国の重要文化財に指定されています。

太宰府天満宮

多くの受験生が合格祈願に参拝し、筆を買うと受験にご利益があるとも言われます。
そのため、お正月の初詣時期だけでなく、1月~3月の土日は大変混雑します。
その混雑時期は駐車場も満車気味になると言いますので、お早目のお出掛けが無難かと存じます。

太宰府天満宮じたいには駐車場はありませんが、その周辺に民間駐車場がいくつもあります。
ただし、大きなところは少なく、台数が少ない駐車場がいくつもあると言う感じで、コインパーキングも多いです。

あえてアクセスとして私が平日に利用した駐車場を地図で示しますと、下記の地図ポイント地点となります。
一番近くて大き目な有料駐車場です。

西鉄太宰府線の終点・太宰府駅からは徒歩5分ですので、太宰府天満宮の行き方としては電車でも訪れやすいです。
福岡空港からも、西鉄太宰府駅行きの高速バスが運行されています。

お知り合いやご親戚などの受験生がおられましたら、下記のような太宰府天満宮のセットを進呈すると、喜ばれるかも知れませんね。

【広告】
【広告】【合格祈願】キット勝つ! 想いよ届け!【太宰府参宮鉛筆&キットカットセット】合格鉛筆 合格祈願 お守り 学業成就 進学祈願 プレゼント

安芸の宮島と厳島神社のみどころ&楽しみ方【世界遺産】
合格祈願!【学問の神様】天満宮様へ行こう! 全国の天満宮まとめ
下総・香取神宮の歴史はスゴイ~初詣「混雑」駐車場情報も


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 吉野ケ里遺跡 吉野ケ里遺跡と卑弥呼の邪馬台国の可能性~復元建物も楽しめ立派な吉…
  2. 根来寺 根来寺 荘厳な雰囲気な根来衆の本拠地
  3. 円覚寺三門(山門) 円覚寺と東慶寺 (北鎌倉) 訪問記
  4. 養源院 京都2泊3日旅行情報 3-5 養源院 血染めの血天井
  5. 天河大弁財天社(天河神社) 天河大弁財天社 神様から呼ばれないと行けない奈良の天河神社?
  6. 出雲・熊野大社 出雲・熊野大社【日本火出初之社】
  7. 白糸の滝 白糸の滝 世界文化遺産でもあり日本の滝百選にも選ばれている国の名…
  8. 守礼門 首里城の解説 尚思紹王と尚巴志王【沖縄の世界遺産】守礼門や正殿 …

スポンサーリンク




コメント

    • 『刀札』
    • 2020年 5月 20日

    数直線の絵本から

    自然数の『幻のマスキングテープ』は、
    令和2年5月23日~6月7日 の間だけ
      射水市大島絵本館 
     『かおすのくにのかたなかーど』で出会えるとか・・・

    • 自然数の日
    • 2020年 2月 25日

    2月25日を、自然数の日に・・・

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 垂水の滝 日本海にダイレクトに注がれる名瀑と窓岩? 垂水の滝
  2. 猿が温泉に入っていない事もある?~人気スポット地獄谷野猿公苑の露天風呂ニホンザル
【PR】
PAGE TOP