四国観光

勝間沈下橋とは 四万十川に掛かるロケ地

勝間沈下橋

スポンサーリンク



勝間沈下橋(かつま-ちんかばし)は、高知県四万十市勝間の四万十川(しまんと-がわ)にかかる橋です。
四万十川で唯一、橋脚が3本で作られた沈下橋であり、全長約171.4m、幅員4.4m、普通車の通行が可能です。
昭和34年に掛けられた勝間沈下橋は、四万十川の沈下橋の中でも一番有名でして、ドラクエ・ウォークでの4つある高知県ご当地(観光名所)のひとつにも選ばれています。
沈下橋とは、川が増水した際に、沈んでしまうように設計された、欄干がない橋のことです。
この付近の沈下橋で観光客に一番人気なのは、佐田沈下橋なのですが、なぜか、DQウォークでは、勝間沈下橋がポイントになっています。

勝間沈下橋

2003年には、映画「釣りバカ日誌14」のロケ地にもなり、釣りファンにも有名なスポットです。
また、2020年1月のNHK「ブラタモリ」でも四万十川の沈下橋などで撮影が行われました。

勝間沈下橋は、ちょうど、四万十川の川幅も広いところで、流れも穏やかなはずなのですが、この日は前日に上流で大雨が降ったようで、増水して濁っていました。
まぁ、ある意味、貴重な写真が取れたと考えております。

勝間沈下橋

ただし、1月だと言うのに増水で、当初、予定していた「屋形船」も欠航になってしまい、また来なくてはならなくなりました。

日本で最後の清流と呼ばれる四万十川の清らかな流れになっている通常の際には、水辺にて川遊びも可能な場所です。
ただし、沈下橋は、地元の皆様が通行する道路・橋でもありますので、通行を妨げるなど、迷惑を掛けないようにしたいところです。

勝間沈下橋への交通アクセス・行き方ですが、土佐くろしお鉄道の中村駅からタクシーで30分、バスは江川崎行きに乗車して鵜の江バス停下車となります。

高瀬沈下橋とは 四万十川で3番目に長い沈下橋
高知は本山町の沈下橋「嶺北橋」~沈下橋とは?
はりまや橋~高知の観光名所はりまや橋と悲恋話
土佐タタキ道場~かつおのタタキを体験して食すのが「うまい」
四国「高知」の観光スポットまで行き方がわかる便利観光地図


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 善通寺 善通寺~弘法大師(空海)の誕生地にある総本山善通寺
  2. 道後温泉本館の攻略法と見どころ~神話の時代から湯をたたえる道後温…
  3. 箸蔵寺 こんぴら奥の院「箸蔵寺」~金毘羅さんの奥の院である四国別格霊場
  4. 伊予・大洲城の天守内部写真と最上階からの展望写真
  5. 松山城の麓にある「二の丸跡」二之丸史跡庭園には見たこともない大き…
  6. 眉山 眉山からの大展望~徳島市を望むパノラマビュースポット
  7. 伊予の戦国時代史跡を周る1泊2日旅の記録~松山城など
  8. 阿波の土柱 阿波の土柱とは~世界的にも珍しい土の柱?の観光名所

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 金沢「兼六園」見どころ・入口・時間など知って得して欲しい情報
  2. 白糸の滝 世界文化遺産でもあり日本の滝百選にも選ばれている国の名勝 白糸の滝
【PR】
PAGE TOP