北海道観光

丸瀬布森林公園いこいの森の解説

丸瀬布森林公園いこいの森

スポンサーリンク



丸瀬布森林公園いこいの森は、北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利ある森林公園で、丸瀬布町(まるせっぷちょう)の町営(現在は遠軽町)となります。
1980年に完成した、武利ダム湖畔一帯に整備した公園で、丸瀬布郷土資料館、丸瀬布温泉、オートキャンプ場などの施設があります。
キャンプ場だけでなく、ふわふわドーム、ゴーカート、パークゴルフなどの遊具も充実しています。
センターハウスにはコインランドリー・乾燥機、温水シャワーなど設備も整っており、ファミリー・家族連れには、大変魅力的な公園になっています。


スポンサーリンク



かつては、武利意森林鉄道・武利意幹線の線路が通っていた場所でもあり、蒸気機関車「雨宮21号」が牽引するSL列車を1980年より運転もしています。
隣接する施設として、昆虫をテーマにした博物館「丸瀬布昆虫生態館」、日帰り温泉施設「丸瀬布温泉・やまびこ」もあります。
冬季は積雪のため閉園しています。
開園期間としては、概ね、4月下旬~10月下旬までとなります。
入場は無料です。

雨宮21号

「丸瀬布森林公園いこいの森」への行き方・交通アクセスですが、JR丸瀬布駅から路線バスは1日3往復もあります。
タクシーの場合、約15分の距離です。
クルマの場合、無料の大きな駐車場が完備されていますので、当方のオリジナル地図にて、入口をポイントしておきます。
カーナビ代わりにご活用頂けますと幸いです。


スポンサーリンク



園内の道路には、キャンプ車両のみ通行可能となります。
キャンプしない場合には、公園の外側にある無料駐車場(200台)に、クルマを止めましょう。

森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」日本唯一のSL森林鉄道 北海道遺産
北海道観光地巡り用「北海道観光オリジナルGoogleマップ」


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 養老牛温泉「からまつの湯」 大自然の中の混浴露天風呂「からまつの湯」養老牛温泉
  2. 北西の丘 展望公園 北西の丘 展望公園 雄大な美瑛の景色を望める場所【北海道】
  3. 四季彩の丘 四季彩の丘 北海道旅行の感動体験・絶景体験に最適なテーマパーク
  4. 富良野チーズ工房 富良野チーズ工房 おいしいチーズを試食可能【北海道・富良野】
  5. 五稜郭タワーや五稜郭に一番近い駐車場は? 函館観光名所の攻略法
  6. 洞爺湖 洞爺湖の「中島」に上陸 散策するポイント
  7. 北海道一周旅行 レンタカーなど自動車で周る行程の作り方
  8. しかべ間欠泉 しかべ間欠泉で迫力ある地球の営みを体感~道の駅「しかべ間歇泉公園…

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 月待の滝(裏見の滝) 隠れた紅葉の名所と裏から見える滝 月待の滝(裏見の滝) 
  2. 草戸稲荷神社 崖にそびえ立つ迫力もスゴのご利益ある日本三大稲荷 草戸稲荷神社
【PR】
PAGE TOP