神奈川観光

大磯城山公園 神奈川県立公園 ちょっとしたハイキングに最適


スポンサーリンク



神奈川県大磯町にある「大磯城山公園」は、箱根駅伝も走る国道1号沿いにある、富士山や相模湾がキレイに望める高台の公園になっています。
昔は小磯城(大磯城)として機能した時代もありました。

標高約40mの展望台からは小田原方面が望め、相模湾・伊豆半島・箱根の山々、そして富士山の展望が得られます。

大磯城からの展望

公園全体の散策としては所要時間約40分といったところでしょうか?


スポンサーリンク

付帯の施設としては、大磯町郷土資料館(無料)が見学所要10分~20分、茶室「城山庵」で500円の抹茶を頂くと10分、旧吉田茂邸も見るとプラス50分といったところです。

大磯城山公園

展望台付近には芝生エリアもありますので、レジャーシートとお弁当を持参しても良いですね。
秋にはモミジがキレイな庭園もございいます。

大磯城山公園 庭園

下記のように古墳時代の横穴式墓も南側の斜面に見受けられます。

大磯城山公園 横穴墓

大磯城の横穴式墓群

きちんと整備はされている道ではございますが、若干の山道ですので、滑らないためにも、スニーカーなど歩きやすい靴で訪れると良いかと存じます。
下記の無料の資料館などもありますので、熱い夏でも、寒い冬でも休憩しながら散策できます。

大磯町郷土資料館

駐車場は条件などが変わる事があるので「公式ページの駐車場案内」をご参照願います。

吉田茂と旧吉田茂邸~戦後唯一の国葬にまでなった功労者である吉田茂の邸宅


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 姫路城の天守閣内部訪問記・写真集の特集
  2. 宮ヶ瀬湖の楽しみ方 宮ヶ瀬湖の楽しみ方をズバリ 宮ヶ瀬ダムの観光放水から遊覧船など
  3. 掛川城と浜松城~東海地方4泊5日貧乏旅行(1-2)
  4. 松山城の麓にある「二の丸跡」二之丸史跡庭園には見たこともない大き…
  5. 引地川の源流「泉の森公園」
  6. 米沢城・山形城・白石城・二本松城のレンタカー1泊2日の旅
  7. 今帰仁城 今帰仁城の歴史と沖縄最大級の規模を誇る今帰仁城の必見ポイント【世…
  8. 箱根の城攻め編 発見!ニッポン 城めぐり

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 明智光秀「ゆかりの地」岐阜・近江・丹波など史跡一覧リスト20選厳選 明智光秀ゆかりの史跡一覧リスト
  2. 立山「大観峰」の紅葉 黒部湖や後立山連峰の絶景【 立山黒部アルペンルート】 立山「大観峰」の紅葉
【PR】
PAGE TOP