神奈川観光

よみうりランド【ジェルミレーション】300万球の宝石~混雑情報


スポンサーリンク



2010年冬より開始された「よみうりランド ジェルミネーション」は世界で活躍する照明デザイナー・石井幹子さんがプロデュースしている。

2015年は約300万球のイルミネーション (ちなみに、さがみ湖イルミリオンは500万球) で、世界初の7色の宝石色のイルミネーション「ジュエリーカラー」「アクアジュエリーカラー」「ラブリージュエリーカラー」に続き、新色「フォレストジュエリーカラー」を採用した新エリアも登場した。

また、大好評の噴水ショーは2倍の規模となり、さらにパワーアップしている。

観覧車に乗れば、東京の夜景のおまけもついてきます。
恋人同士であれば、大変ロマンチックになれると思いますよ。


スポンサーリンク

混雑日程ほどお勧めか?

ナイトパスは16時から入場可能。
電車で行ける「よみうりランド」のイルミネーションは、非常に混雑する12月のクリスマス前後でも、比較的訪れやすいので、混雑時ほどお勧めだ。
理由としては、駐車場が満車となり渋滞する自動車以外でのアクセスが容易で、電車・バスでのアクセスが良い事と、園内が広くて収容人員に余裕があるからだ。
その為、クリスマス時期や土日でも電車で行けば、渋滞にはまることなく、比較的スムーズに訪れる事が可能だ。
京王電鉄・京王よみうりランド駅からだと、ゴンドラリフト(スカイシャトル)に乗れるので、入園前に「空中」から、よみうりランドのイルミネーションも堪能できる。

なお、平日であればすいているが、土日祝の場合、夜間に乗れるアトラクションは、昼間より長蛇の列となり、効率が悪い。
その為、イルミネーション目的の場合、ナイトパス入場と言うよりは、普通のナイト入場券にして、イルミネーションだけを見ると割り切った方が良いか?
どうしてもアトラクションもたくさん楽しみたい場合には、朝から訪れる事をお勧めする。

なお、夜間は非常に寒いので、使い捨てカイロを使用したり、いつもの冬季外出より1枚多く着こんだりと、防寒対策をしっかりとお願いしたい。

よみうりランド イルミネーション

よみうりランド イルミネーション

よみうりランド イルミネーション

よみうりランド丘の湯~よみうりランドに隣接するスーパー銭湯
さがみ湖プレジャーフォレスト・イルミリオン 通常レポート
さがみ湖プレジャーフォレスト 遊園地 (昼間)レポート
横浜こども国~初めてでも失敗しないお得で便利な利用方法


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 戦艦三笠【記念艦みかさ】日本海軍の旗艦を見学しよう
  2. 天都山展望台 オホーツク流氷館と国名勝・天都山展望台は網走観光のお勧めスポット…
  3. よこはま動物園ズーラシア GW駐車場混雑【楽しみ方・攻略法】
  4. 大和市【引地台温水プール】攻略法と駐車場情報
  5. よこはま動物園 ズーラシア 最新展示方式の日本最大級都市型動物園…
  6. さがみ湖プレジャーフォレスト 夜桜イルミネーション 4月の夜の楽…
  7. 新横浜駅 新幹線改札 横浜市内の乗車券 乗り継ぎ
  8. 大磯城山公園 神奈川県立公園 ちょっとしたハイキングに最適

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 太宰府天満宮と菅原道真~どうして菅原道真は学問の神様になったのか?
  2. 室堂「地獄谷」の解説 エンマ台【 立山黒部アルペンルート】 室堂「地獄谷」
【PR】
PAGE TOP