北海道観光

滝の上公園 (北海道夕張市) 千鳥ケ滝・竜仙峡

千鳥ケ滝

スポンサーリンク



滝の上公園は、北海道夕張市にある紅葉と滝を楽しめる公園です。
滝の名前は「千鳥ケ滝」(ちどりがたき)と言うそうで、渓谷の名称は竜仙峡と言います。
夕張川の、侵食によって、渓谷が形成されました。
アイヌの人々は、ポンソウカムイコタン(渓谷の美しいところ)と呼んでいたそうです。
大きな橋が公園内にかかっており、そこから、千鳥ケ滝・竜仙峡を望むことができます。


スポンサーリンク



春の桜、夏は緑と言う事で訪問時は6月でしたので、紅葉は皆無ですが、紅葉の時期は例年ですと10月上旬から色づき始め、10月中旬に見頃となります。
下記は夕張川の様子です。

夕張川

滝の上公園への交通アクセスですが、JR石勝線の滝ノ上駅から550m、徒歩7分と近いです。
無料の駐車場も300台確保されています。

滝の上公園

なお、駐車場は12月~4月の冬期は閉鎖されているようです。
見学所要時間は20分~30分程度になります。

国道12号沿いにありますので、ドライブ中に休憩がてら、立ち寄るのにも良いところです。

道の駅あびら(SLステーション)
千歳水族館 新千歳空港に早く着きそうなときにオススメ
北海道観光地巡り用「北海道観光オリジナルGoogleマップ」


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 霧多布岬 霧多布湿原と霧多布岬のお手軽見どころ5選~と申し上げたいところで…
  2. 恵山 恵山の観光ポイント 荒々しい活火山の大自然を目の当たりに
  3. えさし海の駅「開陽丸」 えさし海の駅「開陽丸」の見どころ~江差の観光スポット瓶子岩も
  4. ホロホロの恵 湧水 ホロホロの恵 車横付け可能な自然湧水
  5. 松前城 松前城の見どころ~北海道で唯一の日本式城郭
  6. 摩周湖 摩周湖ブルーが楽しめる展望台3つと失敗しない霧の摩周湖パノラマ観…
  7. 天に続く道 知床斜里「天に続く道」一度は見ておきたい斜里町の絶景ルート
  8. 白絹の床 白絹の床 まれに見る自然の造形美

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 法隆寺の解説 時を超えて今に伝える世界最古の木造建造物 見学ポイント【世界遺産】 法隆寺
  2. 永源寺 茨城の「もみじ寺」真っ赤なモミジ尽くしを楽しもう もみじ寺「永源寺」
【PR】
PAGE TOP