中国地方観光

キララビーチ(多伎海水浴場)日本の夕陽百選 (日本海)

キララビーチ

スポンサーリンク



キララビーチは、島根県出雲市多伎町多岐にある砂浜・海水浴場の愛称で、正式名は、多伎海水浴場と言います。
この夕刻の時間、先に掛戸松島に寄ってから、キララビーチがある「道の駅キララ」にやってきたため、少し残念な写真(トップ)となってしまいました。
しかし、それでも日本の夕陽百選に選ばれている夕方のこの時間、とても素晴らしい景色を拝見することが出来ました。

このキララビーチは、前述のとおり「道の駅キララ」(国道9号線)の真下にあると言う感じです。
夏には、7月中旬~8月お盆過ぎまで、遠浅の「海水浴場」としても人気で、道の駅が運営する「海の家」、有料の屋根付き桟敷席、温水シャワー、無料の更衣室・トイレと、設備的には充実している海水浴スポットになっています。
安心して泳げる遊泳区域は幅300m、沖50mほどの範囲で、砂浜は専用の大型機械で清掃されており、土日祝はライフセーバーさんも配置されます。
海水浴の場合、約350台の道の駅の無料駐車場(350台)は利用できませんが、臨時で無料230台が用意されており、透明度の高く水質も良いエメラルドグリーンの海と言い、関東に住む我々から見ますと、こんなに至らりつくせりで環境も良い海水浴場は無い訳でして、うらやましい限りです。
宿泊施設「キララコテージ」や、オートキャンプ場も隣接していますので、宿泊することもできます。


スポンサーリンク



シーズンオフには、砂浜でのキス釣り、沖ではサーフィンも楽しめる名所にもなっているようです。
道の駅キララでは、名物「海鮮たこ焼き」や、特産品の「いちじく」を使用したお土産がよく売れているとの事。
少し離れたところには、多伎いちじく温泉もあるようです。

キララビーチへの交通アクセスですが、鉄道の場合、JR西日本・山陰本線の小田駅から徒歩で10分ほどの距離です。

掛戸松島 夕焼けの絶景地(島根県)
石見銀山を2時間で観光する「効率が良い」観光モデルコース 駐車場の場所も


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. たけはら町並み保存地区 たけはら町並み保存地区【広島県竹原市】ノスタルジー溢れる町並み
  2. 広島の戦国時代史跡を周る1泊2日旅の記録~大三島なども
  3. 最上稲荷 最上稲荷 神仏習合が残る貴重なお寺 初詣も人気
  4. 真宮島 真宮島【3時間だけの奇跡】攻略法 道の駅「サザンセトとうわ」
  5. 出雲大社 出雲大社【正しい参拝方法】解説 ご祈祷情報も
  6. 五百羅漢 (石見銀山) 羅漢寺 五百羅漢 (石見銀山) 羅漢寺【世界遺産】
  7. 鞆の浦 鞆の浦(とものうら)の古い街並とみどころ~仙酔島の五色岩も
  8. 広島行きの飛行機が台風で欠航するも陸路で遥々行きました

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. クルマ「フロントガラス内側」汚れ「安く」簡単解決掃除方法~ガラス面・内窓のDIYクリーナー(くもり止め効果も期待) クルマ「フロントガラス内側」汚れ「安く」簡単解決掃除方法~ガラス面・内窓のDIYクリーナー(くもり止め効果も期待)
  2. 川平湾(川平公園)【石垣島人気No1】国の名勝・失敗しない観光方法~行き方・交通アクセスも 川平湾(川平公園)
【PR】
PAGE TOP