茨城観光

筑波山とは【関東一名所】見どころ 筑波嶺の峰より落つる男女川 恋ぞつもりて淵となりぬる

筑波山

スポンサーリンク



筑波山(つくばさん)は、茨城県つくば市にある標高877mの日本100名山で、筑波山神社の境内になっています。
筑波山は、旧石器時代に人々が関東に住み始めたころより、何万年と信仰を受けた独立峰で、古くは奈良時代初期の常陸国風土記にも登場します。
西側の男体山(標高871m)、東側には女体山(標高877m)からなる2つの峰がある関東屈指の観光名所で、日本百景のひとつにも選ばれています。
関東平野を見渡すことができることから、富士山に気象レーダーが設置される前には、筑波山の男体山にある気象観測所から、東京の天気予報を行っていました。
そんな筑波山の見どころをご紹介する前に、古くから筑波山が知られていた事として「万葉集」などからご紹介いたします。


スポンサーリンク



平安時代に陽成院が詠んだ歌が百人一首に採録されています。

筑波嶺の峰より落つる男女川
恋ぞつもりて淵となりぬる

この陽成院はどのような人物で、どうしてこのような歌を詠んだのかに迫ってみます。


スポンサーリンク



筑波嶺(つくばね)とは、茨城県つくば市にある日本百名山「筑波山」のことになります。

筑波山は男体山 女体山と2つの峰にわかれたている山で、山岳信仰の対象でもありました。

その筑波山から麓に流れる川は「男女川」(みなのがわ)と現在でも呼ばれています。
ただし、地図ではその川の名前も出てこないような小さな川です。

このように、筑波山の2つの峰は、男性と女性に例えられていたため、縁結びの神様としても昔から信仰を集めていたようです。

下記は筑波山の女体山山頂ですが、岩がゴツゴツしているところです。

筑波山の女体山山頂

陽成院は、京にいた「陽成天皇」ですので、当時、野蛮なところと言われていた「関東」の筑波山に訪れたことはありません。
しかし、この筑波山の話を聞いて想像し、この歌を詠みました。

筑波山の山頂から流れる川は、恋する思いが募って淵(川)になったのだと詠んだのですね。

筑波嶺の峰より落つる男女川
恋ぞつもりて淵となりぬる

この歌は後撰和歌集に入選し、のち小倉百人一首13番に採用されたという訳です。

この歌は、綏子内親王(すいしないしんのう)と言う女性を想って詠んだのもので、のち妃のひとりとなったのです。

なお、陽成院は陽成天皇(ようぜいてんのう)とも呼ばれます。
西暦867年、わずか9歳で父から譲位されて第57代天皇となります。
しかし、880年に父が死去すると朝廷の政治は混乱し、884年、17歳の若さで退位に追い込まれてしまいました。


スポンサーリンク



なお、万葉集からは、歌垣(うたがき)の風習が筑波山にも存在したことが伺えます。

下記は女体山からの展望です。

女体山からの展望

冬に晴れていれば、新宿高層ビル、東京スカイツリー、富士山も望むことができます。

オススメ満喫コース

クルマで筑波山を訪れて、ガマ石、弁慶七戻りなど名所を網羅する場合で、一番ラクチンな登山コース(オススメコース)は下記になります。
所要時間は3時間30分程度(混雑していなければ)ですので、現地には遅くとも朝11時までには到着したいところです。

筑波山行楽マップも見ながら、ご参考頂けますと幸いです。

筑波山の見どころ

筑波山神社付近の有料駐車場にクルマを止める

筑波山神社付近の有料駐車場

筑波山神社を参拝して安全を祈願。(ここまで約30分)

筑波山ケーブルカーの宮前駅まで階段を登って、ケーブルカーで山頂駅(御幸ヶ原へ。(約10分)
※往復セット割引乗車券がお勧め

時間があれば片道300mの男体山へ行き、御幸ヶ原(トイレ有)に戻ってくる。(往復15分)

筑波山(男体山)

トイレを済ませて御幸ヶ原(みゆきがはら)から女体山へ、途中「ガマ石」を経て山頂へ(550m、約15分)

ガマ石

遭難防止や自然保護の観点から、登山道以外への立ち入りは禁止です。

女体山の山頂にて、関東平野・霞ヶ浦・太平洋などの景観を楽しんだあとは、筑波山の魅力が一番詰まっている弁慶茶屋へ下がり「おたつ石コース」にて、つつじが丘まで更に降りて行きます。

筑波山からの展望

時間がない方は、筑波山ロープウェイに乗車してつつじが丘まで降りても良いですが、その場合、「弁慶の七戻り」「高天原」「胎内くぐり」「出船入船」などの奇岩・巨岩は体験できません。
女体山から徒歩で弁慶茶屋へ降りていく場合には、山頂付近は岩場で傾斜がとても急ですので、登山に慣れていない高齢者、小さなお子様などは困難です。
岩は滑りやすいので、前日に雨が降った場合は、辞めておいたほうが無難です。
最初から、ロープウェイでつつじが丘まで降りる計画にする場合には、ケーブルカーのキップを購入する際に「往復セット割引乗車券」を購入して、行ったコースを戻ってくるのも一考です。

女体山から「歩いて」つつじヶ丘まで降りることをオススメ致します。
この方法が、唯一、山頂から降りた直後に「弁慶の七戻り」「高天原」「胎内くぐり」「出船入船」などの奇岩、巨岩が見れます。
登っても良いですが、今回はラクチン方法のため、下山で見学できるようにコース設計しています。


スポンサーリンク



女体山から30分ほどで弁慶茶屋に出ましたら、降りる方向を間違えないようにしてください。
おたつ石コース(つつじが丘)方面へ降りて行きます。(1000m、35分)

つつじが丘に降りたら、トイレ休憩して、筑波山ロープウェイに乗車して、女体山まで戻り、御幸ヶ原に出て、筑波山ケーブルカーで筑波神社に降りましょう。
ロープウェイは、片道分を放棄となりますが、往復セット割引乗車券を使ったほうが全体的にも安いです。

服装は「長ズボン」最低「スニーカー」、あれば軽登山装備やレインコート持参を推奨します。
お昼に掛かる場合、お弁当・水筒・ビニールシート、足が滑って転倒する子供も多いのでバンドエイドもあると良いでしょう。
初夏は熱中症対策を万全にお願いします。
なお、お正月、筑波梅林の時期、ゴールデンウイーク、お盆・秋の行楽シーズンなどは、駐車場が満車になることで道路も渋滞し、ケーブルカー・ロープウェイも並びますので、上記コースを利用するのは困難です。


スポンサーリンク



筑波山への交通アクセス・行き方ですが、クルマの場合、筑波山神社付近の有料駐車場にクルマを止められます。
つつじが丘にも有料駐車場がありますが、上記のおすすめコースではなく、筑波山ロープウェイで山頂往復の場合には、つつじが丘がベストです。
電車の場合、つくばエクスプレス(TX)の終点である「つくば駅」まで行き、1番バス乗り場の筑波山神社入口・つつじヶ丘行き「直行筑波山シャトルバス」に乗車して約40分、筑波山神社入口下車の徒歩20分で筑波山神社です。
つつじヶ丘まで行くバスもありますが、本数にご注意願います。

ちなみに、真珠湾攻撃を実施せよと言う日本海軍の暗号文(隠語)は「ニイタカヤマノボレ」(新高山登れ)(台湾の山)でしたが、日米交渉の結果、攻撃中止になる場合の「直ちに帰投せよ」を送信する場合には「ツクバヤマハレ」(筑波山晴れ)と打電する予定でした。

筑波山ケーブルカー 名峰「筑波山」に歩くからある鋼索鉄道
筑波山神社 便利な駐車場や参拝みどころ
平沢官衙遺跡とは 奈良時代の地方中心地の例
筑波・小田城と小田氏治の頑張り~8回も奪還を試みた小田城は防御は弱かった?
筑波山観光にも便利な関東オリジナル地図


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. ワープステーション江戸 江戸の街並などが再現されているロケ地【非…
  2. 伝説の岩屋【源頼朝の隠れ岩屋】 伝説の岩屋【源頼朝の隠れ岩屋】野島崎灯台・房総半島の最南端
  3. 城山から望む桜島 西郷どんのロケ地情報16(地図あり) 2018年NHK大河ドラマ…
  4. 月待の滝(裏見の滝)  月待の滝(裏見の滝) 隠れた紅葉の名所と裏から見える滝
  5. 雨引観音 雨引観音 格式ある建物もある風光明美なパワースポット
  6. 八幡橋 八幡橋 常陸太田市に素朴な風景が残っている有名ロケ地
  7. 筑波海軍航空隊記念館 筑波海軍航空隊記念館 映画『永遠の0』ロケ地 茨城の新スポット…
  8. 水戸の偕楽園 水戸の偕楽園 領民でも入れた大規模な大名庭園を今でも楽しむ方法

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 熊本「阿蘇山」ライブカメラ・生中継情報 2021年10月20日噴火 噴火警戒レベル3・2へ 阿蘇山噴火ライブカメラ
  2. 銭形砂絵を見た者はお金に不自由しない? 圧巻のラッキー金運スポット 銭形砂絵
【PR】
PAGE TOP