山梨観光

金櫻神社(金桜神社)~甲斐で風水パワー最強の金運アップの神社?


スポンサーリンク



金櫻神社(かなざくらじんじゃ)は、甲斐の昇仙峡から更に奥に入った霊山・金峰山(標高2599m)を神体山とする山岳信仰の神社です。

金峰山(きんぷさん)は、神の岩・五丈岩(ごじょういわ)が山頂にある、関東屈指の山岳信仰の霊山で、金櫻神社の本宮は金峰山山頂となります。

雄略天皇(ゆうりゃくてんのう)の時代には金櫻神社の社殿が作られたと言いますので、西暦460年頃の創建と推定され、ヤマトタケルも東征の帰りに参詣した伝わります。

金櫻神社の祭神は少名彦命(スクナビコナ)、大己貴命(大国主)、須佐之男命(スサノオ)、日本武尊(ヤマトタケル)、櫛稲田媛命(クシナダヒメ)で、御神宝は水晶となります。

古代には甲斐国司が参詣し、空海も自筆経文を奉納しています。
その後、甲斐武田家の祈願所となり、武田始祖の逸見清光が中宮社殿を再建しました。
鎌倉幕府執権の北条時頼も大般若経を奉納し、日蓮も法華経を奉納するなど、かなり由緒ある神社です。

江戸時代までは修験道の場でもあったと言います。

昭和30年12月18日に残念ながら焼失したとの事ですが、武田信義が里宮本宮、源清光が中宮本殿、浅野長政が東宮本殿を再建していました。
現在の社殿は昭和34年に再建されたものです。

金櫻神社(金桜神社)へのアクセスですが、電車の場合JR中央本線「甲府駅」から山梨交通バスの「金桜神社経由昇仙峡滝上行き」で約50分ですが、本数が極端に少ないです。
下記の地図ポイント地点が境内駐車場となります。

ただし、正式な山門はかなり標高を下げたところにあります。
そちらから登るのが正式ですが、その場合、階段が長いです。

なお、風水・パワースポット的には、麓から本殿へと昇る石段に沿って気が流れており、厳格な気で溢れていると言います。

特に、桜の季節が一番、金運のパワーが強いようで、鬱金の桜を拝み水晶のお守りを受けると、一生金運に恵まれるとされています。

金桜神社の公式サイト
昇仙峡「仙娥滝」散策~効率よくラクに御岳昇仙峡を堪能できるモデルコース
5分でわかる空海の生涯~弘法大師
昇仙峡ロープウェイ 約1時間で楽しめる富士山の優しい姿
観光にも便利なオリジナル観光地図


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 白糸の滝 白糸の滝 世界文化遺産でもあり日本の滝百選にも選ばれている国の名…
  2. 銀閣寺 京都2泊3日旅行情報 3-2 京都駅から銀閣寺へ
  3. 神居古潭駅 旭川の神居古潭「カムイコタン」アイヌのパワースポット
  4. 八甲田山の地獄沼 八甲田山の地獄沼~温泉が湧き出ている緑色がかった池
  5. 高尾山に「節約登山」する電車の「割引」や「お得」な方法 初詣も
  6. 白鬚神社(滋賀県高島市) 白鬚神社(滋賀県高島市) 琵琶湖の湖畔にある近江最古の大社
  7. 神の子池 神の子池を見に行こう~ 静かな森の中に神秘的な空間 アクセス方法…
  8. 明月院~あじさいが咲いていない季節にゆっくり鎌倉訪問するのも良い…

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 蝦夷穴古墳 能登島にある珍しい高句麗式の古墳 蝦夷穴古墳
  2. 高松塚古墳「最寄りの有料駐車場」古代女性の姿で一世を風靡した壁画 高松塚古墳
【PR】
PAGE TOP