岐阜観光

虎渓山・永保寺の紅葉「国宝・観音堂」夢窓疎石が造った池泉回遊式庭園で心の洗濯

虎渓山・永保寺の紅葉

スポンサーリンク



虎渓山・永保寺とは

虎渓山・永保寺 (こけいざん・えいほうじ) は岐阜県多治見市虎渓山町にある臨済宗南禅寺派の寺院。
虎渓の名称は景色が中国廬山の虎渓に似ているからとされる。
鎌倉時代末期の1313年(正和2年)に、土岐頼貞の招きを受けた夢窓疎石(むそう そせき)が長瀬山の幽境に庵居して禅寺(観音堂)を開創した。(開山は元翁本元としている)
土岐頼貞(とき よりさだ)の母は、鎌倉幕府の執権・北条貞時の娘だったこともあり若い頃に、鎌倉・建長寺などで夢窓疎石らと親交があった。


スポンサーリンク



1330年、夢窓疎石は甲斐守護の二階堂貞藤に招かれ恵林寺を創建。
1325年、夢窓疎石は後醍醐天皇の要望により上洛し、勅願禅寺となる南禅寺の住持となり、のち「国師」を授けられた。
その他、現在世界遺産となっている京の西芳寺、天龍寺などを創建した名僧だ。

永保寺の池泉回遊式庭園は「国名勝」に指定されている。
橋の名前は無際橋(むさいきょう)と言い、無際とは限りのない永遠という意味。

無際橋(むさいきょう)

下記は鎌倉時代の正和3年(1314年)に夢窓国師により建立されたといわれる日本で唯一現存する仏殿・観音堂(水月場)で国宝建物。

永保寺・観音堂

その他「開山堂」も国宝に指定されている。

虎渓山・永保寺

仏徳禅師が700年前に植えたといわれる銀杏の大木。
樹齢約700年の大銀杏などの紅葉の時期は11月中旬頃が見事だ。

虎渓山・永保寺の銀杏

虎渓山・永保寺の見学は無料で朝7時~17時。
御朱印などは9時~16時。
見学所要時間は30分~60分ほど。

紅葉の時期だけでなく初詣にも良さそうだ。

交通アクセス

虎渓山・永保寺への行き方だが、多治見駅の北口から東鉄バス小名田線に乗車して虎渓山バス停下車し徒歩7分。
クルマの場合無料駐車場があるが徒歩5分ほどと少し離れていて帰りは少し坂道を登る。
無料駐車場の場所などは、当方のオリジナル地図「名古屋・北陸方面」にてポイントしている。
オリジナル地図「名古屋・北陸」方面
スマホ画面などで表示して「検索窓」から検索して、カーナビ設定することでも使用可能。(徒歩ナビとしても可能)

イオンモール土岐、土岐プレミアムアウトレットも近い。

寝覚の床(ねざめのとこ)【木曽川・国の名勝】浦島太郎が玉手箱を開けた場所?


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 神岡城・平湯温泉・新穂高温泉・新穂高ロープウェイ・新平湯温泉(2…
  2. 加納城・犬山城・お菓子の城~東海地方4泊5日貧乏旅行(3-1)
  3. 馬籠宿 馬籠宿のみどころ解説 ノスタルジーな江戸時代を歩く
  4. 明智光秀ゆかりの史跡一覧リスト 明智光秀「ゆかりの地」岐阜・近江・丹波など史跡一覧リスト20選厳…
  5. ぎふ長良川の鵜飼 ぎふ長良川の鵜飼 予約や乗船方法を詳しく 1300年以上の歴史と…
  6. 天守閣展望台から白川郷 荻町城跡展望台 天守閣展望台 行き方 お勧め方法【白川郷】
  7. モネの池 モネの池 美濃にある神秘的な池が大人気
  8. 白川郷 白川郷【世界遺産】駐車場情報・交通アクセス 合掌造りの家を見に行…

スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 佐渡奉行所 佐渡金山の統治だけでなく「お白州裁き」も実感【佐渡観光】 佐渡奉行所
  2. 白い恋人パーク わかりにくい駐車場解説とお得な利用法 白い恋人パーク
【PR】
PAGE TOP