中国地方観光

古代出雲歴史博物館 (出雲大社の隣) 国宝の銅剣などの展示

古代出雲歴史博物館

スポンサーリンク



島根県立古代出雲歴史博物館は、出雲大社の東隣にある歴史博物館です。
出雲大社から東へ徒歩5分のところにあり、古代出雲や出雲大社の歴史、文化を知ることができます。
古代出雲大社の1/10スケールの模型や、銅剣・銅鐸・銅矛などの国宝が展示されており、見る者を圧倒します。


スポンサーリンク



有料の入場口を入った中央ロビーには、2000年に出雲大社の境内から出土した宇豆柱が展示されています。
とても大きな柱が3つ合わせて、強度を高めているのが、よくわかります。
鎌倉時代前半の宝治2年(1248年)に造営された、本殿を支えていた柱である可能性が高いとのことです。

出雲大社・宇豆柱

このように、3本を合わせて補強した柱を使って平安時代に建てられていた、出雲大社・本殿の10分の1模型も展示されていました。

出雲大社・本殿の模型

スケールを小さくしていても、かなり大きいのですが、平安時代より前には、高さ96mもあったと言いますので、驚きです。

出雲大社・本殿の模型

下記は、荒神谷遺跡から出土した銅剣摸鋳品の展示ですが、数がとても多く、圧巻です。
もちろん「国宝」です。

古代出雲歴史博物館

中には撮影禁止の展示物もありますが、大半は、写真撮影が許されており、このようにご紹介できております。
いくつか、部屋が分かれておりまして、総合展示室では、石見銀山などの展示もされていました。
また、時間が無かったので、拝見はしませんでしたが、中央ロビーに出て、別の部屋になる「出雲神話回廊」は、神話シアター(映画)となっており、1回20分の内容で、30分毎に放映されます。


スポンサーリンク



古代出雲歴史博物館の見学所要時間ですが、60分~90分といったところです。
県立の博物館と言う事で、これだけの展示で入館料は、安いです。
他にも時期によっては、常設展示以外に、臨時の「企画展示」が行われており、セット券などもあります。
出雲大社の参拝の帰りに、徒歩で寄ることができますが、出雲歴史博物館単独でも無料駐車場が244台確保されています。
博物館も寄る予定でしたから、最初に、博物館の駐車場に止めて、先に出雲大社でお参りしても良いでしょう。

出雲大社【正しい参拝方法】解説 ご祈祷情報も
命主社 (神魂伊能知奴志神社)
出雲大社の歴史【大国主大神】わかりやすく2分で
山陽・山陰の史跡や城跡めぐりに便利な地図


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 鞆の浦 鞆の浦(とものうら)の古い街並とみどころ~仙酔島の五色岩も
  2. 出雲・熊野大社 出雲・熊野大社【日本火出初之社】
  3. 玉作湯神社 玉作湯神社「叶い石」「願い石」正式なお参り方法【玉造温泉】
  4. 琴ヶ浜 琴ヶ浜「鳴き砂」 (島根県大田市) 平家の娘伝説
  5. 白兎海岸 白兎海岸と白うさぎ伝説 大国主命の因幡侵攻と神話を思い浮かべなが…
  6. 湯薬師広場たらい湯 湯薬師広場たらい湯【玉造温泉】天然の化粧水を無料で汲める
  7. 石見銀山 世界遺産センター 石見銀山 世界遺産センターのご紹介
  8. 広島行きの飛行機が台風で欠航するも陸路で遥々行きました

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 宮ヶ瀬湖の楽しみ方をズバリ 宮ヶ瀬ダムの観光放水から遊覧船など 宮ヶ瀬湖の楽しみ方
  2. スパリゾートハワイアンズ【攻略法】あると便利な持ち物とお勧め利用法
【PR】
PAGE TOP