山形観光

米沢の上杉神社と松岬神社(米沢城跡)


スポンサーリンク



米沢城の本丸跡には上杉神社があります。
もともと米沢城の一角にて祀られていた上杉謙信の祠堂が、春日山城から米沢城に遷されたのが始まりと言えるでしょう。

明治に入った際に、神仏分離令と廃城令などにより、上杉謙信の遺骸は米沢城から離れた上杉家廟所に移されました。


スポンサーリンク



その後、米沢藩中興の名君・上杉鷹山と合祀し「上杉神社」として、米沢城の本丸跡に建設され、明治9年(1876年)5月21日に社殿が完成しました。

上杉神社

明治35年(1902年)4月26日、上杉鷹山は新たに作られた摂社「松岬神社」に遷され、現在の上杉神社は上杉謙信のみを祀っています。

上杉神社

大正8年(1919年)の米沢大火で本殿などは全焼しためた、現在の社殿は再建されたものとなります。

上杉神社の参道

米沢城(上杉神社)

上杉鷹山の碑

上杉鷹山の銅像

米沢城の堀

米沢城の春日神社

上記写真は、上杉神社の南側にある「春日神社」です。
もともとは上杉謙信が大和の春日大社より分霊したもので、春日山城にありましたが、上杉景勝の米沢転封にて移転。
その後、昭和56年(1981年)に現在の場所に再建されました。

松岬神社

松岬神社(まつがさきじんじゃ)は、松が岬公園(米沢城址)にある内堀の外側にあります。二の丸世子御殿跡となります。

松岬神社

上杉鷹山、上杉景勝、直江兼続、細井平洲、竹俣当綱、莅戸善政が祀られています。

松岬神社

上杉神社の庭園

松岬神社の場所は下記の地図ポイント地点となります。

駐車場などの情報は下記の「米沢城」のページをご参照願えますと幸いです。

米沢城 上杉神社【続日本100名城】
上杉景勝(詳細版)~豪毅果断・潔白謹厳な武将
直江兼続~戦国の上杉家を支えた智勇兼備の名将
上杉謙信の解説~越後の龍と呼ばれた長尾景虎・上杉景虎の人物像に迫る


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 鳳来寺 鳳来寺と鳳来山東照宮~井伊直政も見た壮麗的な遠江の景色
  2. 鎌倉・英勝寺 鎌倉・英勝寺の楽しみ方~太田道灌屋敷跡碑・短い洞窟トンネル
  3. 世界遺産奥州平泉「中尊寺」の金色堂を初めとする見どころと無料駐車…
  4. 杉本寺 杉本寺の解説「鎌倉最古の寺」大蔵山杉本寺(杉本観音)
  5. 松山城の天守内部写真と松山城からの展望
  6. 伊豆山神社 走湯権現【伊豆山神社】歴史をわかりやすく解説~源頼朝と北条政子の…
  7. 花の窟神社 花の窟神社【世界遺産】神社とは思えない日本最古とされる神社・お綱…
  8. 日御碕神社 日御碕神社の解説【日の本の夜を守る】鮮やかな朱色の社殿

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 掛川城 旅行情報・観光情報・駐車場
  2. 神岡城・平湯温泉・新穂高温泉・新穂高ロープウェイ・新平湯温泉(2日目と3日目)
【PR】
PAGE TOP