中国地方観光

石見銀山 世界遺産センターのご紹介

石見銀山 世界遺産センター

スポンサーリンク



石見銀山・世界遺産センターは、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」のガイダンス施設として、2007年に開館しました。
この世界遺産センターの設置は、世界遺産に登録されると、必ず、設置しなくてはならないものとなります。
そのため、資料館と言える「展示棟」(有料見学)も併設されており、石見銀山を良く知ることができます。

銀山遺跡全体が見られるジオラマのほか、30kgの銀塊を実際に持つことができたりします。
また「大久保間歩」の一部を忠実に再現した展示室など、石見銀山の歴史や鉱山技術を分かりやすく紹介されています。

石見銀山 世界遺産センター

石見銀山・世界遺産センターの無料駐車場は、約400台あり、谷間で狭い、石見銀山の観光部分の駐車場を、補っています。
そのため、土日祝など、観光客が多い日程に、自動車で訪問した場合、この石見銀山・世界遺産センターの駐車場に止めるのが、妥当と言えます。
そして、シャトルバス(有料)に乗車し、片道約10分で、大森地区へと移動になります。
歩くと石見銀山公園まで、約40分で、帰り道は登り坂となります。
レンタサイクルは、執筆時点ではありません。

石見銀山

なお、GWやお盆など、観光時期のピーク時には、駐車場が満車となり、長いと2時間程度の駐車待ちにもなることがあるようです。

石見銀山・世界遺産センターの開館時間は、朝8時30分からで、展示室観覧時間は朝9時からとなります。
閉館としては、有料展示室の最終受付が、17時となります。
休館日は、毎月最終の火曜日と、年末年始になっています。
なお、積雪が25cm以上になった場合には、臨時休館することがあるようです。


スポンサーリンク



有料の展示室「入場料」は、電子マネーのWAON(ワオン)で支払うと、割引になりますので、ワオンカード、忘れずに持参しましょう。

石見銀山・世界遺産センターへの交通アクセス・行き方ですが、JR山陰本線の大田市駅から、石見交通バスに乗車して約30分「大森代官所跡」で下車し、「世界遺産センター」行きバスに乗り換えて7分ですが、直通バスもあります。

また、大久保間歩、金生坑(きんせいこう)など期間限定の予約制・ツアーの出発拠点にもなっています。

石見銀山を2時間で観光する「効率が良い」観光モデルコース 駐車場の場所も
龍源寺間歩の見学参考情報
清水谷製錬所跡への行き方
五百羅漢 (石見銀山) 羅漢寺
石見銀山の歴史
大森代官所 井戸正明が救った享保の大飢饉
山陰地方の史跡・観光のカーナビにも便利な地図


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 草戸稲荷神社 草戸稲荷神社 崖にそびえ立つ迫力もスゴのご利益ある日本三大稲荷
  2. 弥山登山と宮島ロープウェイ~観光所要時間や観光名所スポットなど
  3. 千光寺のみどころ~尾道を代表する観光スポットと尾道渡船
  4. 五百羅漢 (石見銀山) 羅漢寺 五百羅漢 (石見銀山) 羅漢寺【世界遺産】
  5. 瀬戸大橋 瀬戸大橋をクルマで渡る際に 与島PAにて瀬戸内海を満喫する方法
  6. 出雲大社北島國造館 出雲大社「北島國造館」の解説
  7. 厳島神社 (周防大島) 厳島神社 (周防大島) 瀬戸内海に浮かぶ赤い鳥居
  8. キララビーチ キララビーチ(多伎海水浴場)日本の夕陽百選 (日本海)

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 熊野三山めぐり 熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社・那智の滝 1日でまわる観光モデルコースとコツ 那智の滝
  2. 出雲大社「北島國造館」の解説 出雲大社北島國造館
【PR】
PAGE TOP