茨城観光

伝説の岩屋【源頼朝の隠れ岩屋】野島崎灯台・房総半島の最南端

伝説の岩屋【源頼朝の隠れ岩屋】

スポンサーリンク



伝説の岩屋

伝説の岩屋は千葉県南房総市白浜町白浜の野島崎にあり、源頼朝の隠れ岩屋とも呼ばれます。
野島崎は房総半島の最南端となり、太平洋に突き出た岬で荒々しい岩礁地帯の中に、人が入れるほどの浸食を受けた洞穴があるように感じです。

伝説の岩屋【源頼朝の隠れ岩屋】

なんでも、源頼朝が武運再興の願掛けを行った際に突然時雨となり、この岩屋の中に身を寄せて雨を凌いだと伝わります。
1180年、源頼朝は石橋山の戦いで敗れた後、真鶴から安房に船で渡ってきました。
その後の動向は諸説あるため、野島崎まで本当に来たのかは確かではありませんが、例えば仁右衛門島にも源頼朝が隠れたとされる岩屋があります。

現在、野島崎の岩屋の中には、深海に棲む創造の大蛸が海神として祀られています。

伝説の岩屋

野島崎じたいは岩床の公園として整備されており、無料で周辺を散策可能です。

野島崎

野島埼灯台(のじまさきとうだい)は、幕末の1866年(慶応2年)に、アメリカ、イギリス、フランス、オランダと結んだ「改税条約」の中で建設が約束された灯台で、国の登録有形文化財に登録されています。
1870年、洋式灯台としては観音崎灯台に次いで2番目に運転開始となりました。

野島埼灯台

野島埼灯台は太平洋戦争末期、艦砲射撃により破壊されたともあります。

野島崎の見学所要時間ですが、どこまで散策するか次第でして30分~60分といったところでしょうか?
南に突き出た岬のため、太平洋の展望も大変よく、初日の出、日の出、夕焼けの名所としても知られます。


スポンサーリンク



入口のところに飲食店・土産物店が並んでいますので、昼食・ランチもとれます。

写真だけでは野島崎の様子が伝わらないため、少し動画も撮影してみました。
下記の動画を再生して「YouTube」の文字を選択すると、大きな画面でもご覧頂けます。
チャンネル登録も賜りますと、うれしく存じます。

交通アクセス

JR館山駅から路線バス「豊房線」安房白浜行に乗車して所要25分、野島崎灯台口バス停下車です。
東京駅から安房白浜行きの高速バスでも良いかと存じます。(最速2時間30分)

駐車場は国道沿いの野島埼灯台入口に、無料の白浜駐車場がありますが、釣りで長時間止めるクルマもあるため平日でも混雑気味です。
トイレなどはあります。

駐車場の入口は、当方のオリジナル関東地図にてポイントしております。
スマホで表示して、目的地として選択し「ナビ開始」にすれば、カーナビ代わりも可能です。
自動車用、歩行用でも、ナビとしてお使い頂けると幸いに存じます。

犬吠埼「犬吠埼灯台」の解説 きれいな青空と海が似合う白亜の灯台
源頼朝上陸地の考察「安房・房総」再起再生の人気スポット・鋸南・洲崎
安房・洲崎神社の古い歴史から「安房」の地名・漢字の起源を探ってみた
仁右衛門島~房総の歴史ある名勝の小島「源頼朝のかくれ岩」
大福寺(崖観音)~相模湾や館山湾の展望も素晴らしい崖にある館山の寺院


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 弘道館 弘道館 水戸藩による日本最大の藩校 日本遺産・国特別史跡
  2. 筑波山神社 筑波山神社 便利な駐車場や参拝みどころ
  3. 筑波山 筑波山とは【関東一名所】見どころ 筑波嶺の峰より落つる男女川 恋…
  4. 雨引観音 雨引観音 格式ある建物もある風光明美なパワースポット
  5. 城山から望む桜島 西郷どんのロケ地情報16(地図あり) 2018年NHK大河ドラマ…
  6. ワープステーション江戸 江戸の街並などが再現されているロケ地【非…
  7. 水戸の偕楽園 水戸の偕楽園 領民でも入れた大規模な大名庭園を今でも楽しむ方法
  8. 月待の滝(裏見の滝)  月待の滝(裏見の滝) 隠れた紅葉の名所と裏から見える滝

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 龍門滝のみどころ観光情報~龍門司坂や金山橋も含めた完全攻略法
  2. 土佐タタキ道場 かつおのタタキを体験して食すのが「うまい」 土佐タタキ道場
【PR】
PAGE TOP