沖縄観光

玉取崎展望台のちょこっと解説【石垣島No1景勝地】アクセス・駐車場など

玉取崎展望台

スポンサーリンク



玉取崎展望台

玉取崎展望台(たまとりざき)は、沖縄県石垣市伊原間にある景勝地・展望台。
撮影した際には梅雨の時期であり、神通力が足りずちょうど雨天だったため、写真の景色が悪く大変申し訳けない。
天気が悪い時は水平線も見えないことがある。
雨の日はこんな感じなんだと言う事でご理解願いたい。

玉取崎展望台

標高30mほどの地点に展望台がある。
石垣島の中には平久保崎御神崎、琉球観音埼、野原崎などいくつか展望の良いところがあるが、駐車場・トイレ・自動販売機・遊歩道など一番整備されているのは玉取崎展望台になる。
そのため、定期観光バスも寄る、石垣ではメジャー観光スポットと言えよう。


スポンサーリンク



駐車場から展望台までは約5分と、歩く距離も短め。
車椅子でも展望台まで移動できるが、若干傾斜があるので補助があると良い。

交通アクセス

玉取崎展望台への行き方だが、新石垣空港から約14km、レンタカーで片道20分。
国道から脇道にそれて登ったところにある。

路線バスでも行けるが本数が少ない。
玉取崎バス停からは登り坂で徒歩10分。
なお、バスで向かう場合、1日フリーパスのほうが安い場合があるのでご検討を。
定期観光バス利用か、観光タクシーが一番便利か?

展望台の近くには、レストラン兼宿泊施設・SeaForest(シーフォレスト)さんや、ランチもある喫茶店ウリウリカフェがある。

沖縄や石垣の各観光地などは当方オリジナル地図では、観光地の駐車場などをポイントしている。
スマホで表示すればカーナビとして使用することも可能。(バス乗車・歩行者・自動車のナビ可能)
地図の検索窓から施設名を入れて選択願いたい。

雨の日に玉取崎展望台から見えた展望の様子を動画撮影もしたので、よければご覧頂きたい。

吹通川マングローブ群落【石垣島観光スポット】吹通川ヒルギ群落(天然記念物)
石垣御神埼灯台の失敗しない観光解説~石垣島から西表島を望む絶景ポイント
白保海岸とは~石垣島でサンゴ礁を一番楽しめるビーチ「アオサンゴ」
石垣島・平久保遠見台(先島諸島火番盛)~平久保崎灯台
伊原間サビチ洞【石垣島】洞窟探検した先に美しいビーチがひらけている?
石垣島から「西表島」「竹富島」「小浜島」「黒島」「波照間島」への高速船3社徹底比較~石垣港離島ターミナルの昼食や駐車場情報も


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 石垣島「唐人墓」 石垣島「唐人墓」とは~きらびやかな中国様式の慰霊碑の歴史を知る
  2. 川平湾(川平公園) 川平湾(川平公園)【石垣島人気No1】国の名勝・失敗しない観光方…
  3. 南の島の展望台【沖縄・石垣島】 南の島の展望台【沖縄・石垣島】ちょこっと解説・観光ポイント
  4. 吹通川マングローブ群落 吹通川マングローブ群落【石垣島観光スポット】吹通川ヒルギ群落(天…
  5. 石垣島「桃林寺」 石垣島「桃林寺」南国風でも八重山列島で最古の寺院
  6. 石垣やいま村 石垣やいま村「割引でお得に入場する方法」沖縄・石垣島のテーマパー…
  7. 伊原間サビチ洞 伊原間サビチ洞【石垣島】洞窟探検した先に美しいビーチがひらけてい…
  8. 勝連城 勝連城と阿麻和利とは~鬼大城や展望も素晴らしい勝連城の見どころ【…

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 札幌大倉山展望台「大倉山ジャンプ競技場」札幌を一望できる穴場スポット 札幌大倉山展望台
  2. 登呂遺跡~弥生時代の大規模農耕集落跡で水田も復元
【PR】
PAGE TOP