玉造温泉の温泉街・南側の交差点脇に「湯薬師広場たらい湯」があります。
自然湧出している玉造温泉(源泉)「たらい」に注がれており、手で触れることができる場所でして、もちろん無償です。
玉造温泉は「出雲国風土記」でも「一度洗えば、お肌キラキラ。二度入れば病も治る。」と記載されているくらいの名湯で、約1300年の歴史があります。
玉造温泉の泉質は、ナトリウム-カルシウム硫酸塩泉・塩化物泉(低酸性弱アルカリ高温泉)で、とてもサラサラしているのが特徴で、肌にじっくり、温泉成分が浸透します。
温泉ソムリエの小生から申し上げますと、肌への効果としては、固くなっている皮膚(角質)をやわらかくして、ハリを与える効果も期待できます。
もちろん、保湿・保温効果も高いので、女性の方にはお勧めな温泉です。
スポンサーリンク
なんでも、埼玉県のサティス製薬さんが、日本全国180カ所の温泉を調査したところ、美肌の湯としては、玉造温泉が、総合第1位になったとのことです。
似たような泉質ですと、他には、伊豆の「赤沢日帰り温泉館」などがありますが、やはり、昔から自然湧出している玉造温泉は、地球のエネルギー(パワー)がたっぷりですので、お湯がとても良いのです。
ぜひ、小さなペットボトルを持参してお立ち寄りください。
手元になくても、無人販売にて、小さなスプレーボトルを200円(税込)で、購入することも可能です。
温泉水と言えども「水」でして、無添加の天然温泉ですので、汲んで、4日~5日もすると「腐って」きます。
そのため、あまり長くは使わず、残りは、捨てるのが賢明と言えるでしょう。
※通常の化粧水などは、防腐剤が入っているので、何ヶ月も使えます。
スポンサーリンク
玉造温泉の無料足湯であれば、タオル持参で「姫神広場」にてお楽しみ頂けます。
もちろん、近くの玉作湯神社とセットでどうぞ。
温泉旅館に宿泊されても良いですが、玉造温泉に日帰り入浴される場合には、下記の日帰り温泉施設もあります。
・玉造温泉ゆ~ゆ 歴史ある日本で最初の美人の湯が玉造温泉
・玉造温泉「湯陣千代の湯」100%源泉かけ流しの温泉旅館
・玉作湯神社「叶い石」「願い石」正式なお参り方法【玉造温泉】
・山陰地方の史跡・観光のカーナビにも便利な地図
この記事へのコメントはありません。