三重・和歌山観光

善福院 国宝の善福院釈迦堂 (和歌山県海南市)

善福院

スポンサーリンク



善福院(ぜんぷくいん)は、和歌山県海南市下津町梅田にある天台宗の寺院です。
創建は鎌倉時代の1215年で、栄西禅師が廣福寺五ヶ院のひとつとして開基しました。
釈迦堂に安置されている釈迦如来像に嘉暦2年(1327年)の銘があるそうです。
建築様式からも当時のものと考えられている釈迦堂は、日本に現存する禅宗様仏殿として最古の部類と言う事で「国宝」に指定されています。

禅宗様式の典型的な建築になっていますが、裳階つきの禅宗仏殿であり、木割が他の仏殿に対してやや太いのが特徴です。

善福院

広福禅寺ですが、古くは七堂伽藍を誇っていました。
しかし、大旦那の加茂氏が没落し、寺も衰退したようです。
紀伊・加茂城主の加茂氏は、羽柴秀吉による紀伊征伐の際に、西国に逃れています。
その後、高野山に頼って真言宗に転宗し、伽藍を修復した模様です。
江戸時代に入ると、紀州藩の保護を受けて天台宗になりました。
明治初期までは三ヶ院が残っていたそうですが、今では善福院だけとの事です。

住職がいる時間には、庫裏でお願いすれば、200円にて堂内の拝観もできるようですが、今回は先への行程がまだ長く、急いでいるので、外からの撮影に留めました。
長保寺と比較するのは大変失礼ですが、国宝建物がある場所だけが境内のようで、狭いですが、その分、短時間で見学終了可能です。

それにしても、大変のどかなところでして、このような風景は、のちの世まで、国宝の釈迦堂と共に、ずっとずっと、残ってほしいと思います。

善福院への行き方・交通アクセスですが、ちょっと不便で、JR紀勢本線の加茂郷駅から徒歩45分となります。
タクシー利用が無難かもしれません。
クルマの場合、ゲートボール場?の脇あたりに、無料の駐車スペースが10台ほどありますが、そこまでの道は少し狭いです。
山の中に入る訳ではありませんので、カーブは多くありませんが、曲がる箇所も少しわかりにくいので、案内を見落とさずに向かってください。
見学所要時間は5分です。
当方のオリジナル地図にて、その駐車場をポイントしておきますので、カーナビ代わりにもご活用賜りますと幸いです。
ただし、近くまで行きましたら、案内板の誘導を優先して進むと、道路も走りやすいです。

なお、国道42号のバイパス工事が行われており、すぐ近くを通るようですので、将来、アクセスは更に便利になるかも知れません。

善福院の他に、わりと近くの長保寺にも国宝建物がありますので、セットでどうぞ。

長保寺 3つの国宝建築物を有する立派なお寺
紀三井寺 3つの霊泉 2020年には50年に一度の本尊御開帳


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. 樫野埼灯台 樫野埼灯台 トルコ軍艦遭難慰霊碑 日本とトルコ友好の証
  2. 花の窟神社 花の窟神社【世界遺産】神社とは思えない日本最古とされる神社・お綱…
  3. 道成寺 道成寺 安珍・清姫伝説の伝統ある寺院
  4. 本州最南端の碑「潮岬」 本州最南端の碑「潮岬」 潮岬観光タワーでマグロを食す
  5. 伊勢神宮・内宮の混雑時駐車場情報~現代のお伊勢参り伊勢神宮攻略法…
  6. 南紀白浜・千畳敷 南紀白浜・千畳敷 太平洋に突き出した絶景ポイント
  7. 長保寺 長保寺 3つの国宝建築物を有する立派なお寺
  8. 伊勢神宮・鳥羽と答志島 2泊3日の旅 ④ 鳥羽水族館

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 見残し海岸グラスボート 竜串海岸 足摺で珊瑚礁や熱帯魚を見学 見残し海岸
  2. 鞆の浦(とものうら)の古い街並とみどころ~仙酔島の五色岩も 鞆の浦
【PR】
PAGE TOP