北海道観光

朝日ヶ丘公園展望台~これぞ北海道と言う360度大パノラマ

朝日ヶ丘公園展望台

スポンサーリンク



北海道は網走からも近い、女満別地区の高台に位置する展望台が朝日ヶ丘公園展望台です。
オホーツクから吹くさわやかな風を感じつつ、女満別の町並みや女満別空港だけでなく、転機が良ければ知床連山、藻琴山、雌阿寒岳、網走湖、能取湖など360度の大パノラマがココにあります。

なお、旭ヶ丘展望台の近くは、一面の「ひまわり畑」が広がるところでも有名です。
黒澤明監督の映画「夢」(1990年)の舞台・ロケ地にもなりました。
私が訪問した10月は当然、すでにヒマワリは終わっている季節でしたが、だいたい9月頃が見頃です。
展望台周辺から遥か彼方まで、黄色いヒマワリで埋め尽くされると言います。


スポンサーリンク



ひまわり畑にしていて、農家さんは儲かるのかな?と疑問に感じて、調べてみましたら、小麦を初夏に収穫した後、来年に向けて、畑の肥料用としてひまわりを育てるそうです。
なるほどですね。

うまく、タイミングが合えば、女満別空港を発着する航空機(飛行機)を入れつつ、ひまわりと一緒に撮影もできるとか・・。

実際、ひまわりの時期に訪問していないため、なんだか、中途半端なご紹介となってしまい、申し訳ありません。
と言う事で、夏に網走方面を訪れた際には、お勧めな観光スポットが、朝日ヶ丘公園展望台と言う事だけご理解を賜りますと幸いです。

朝日ヶ丘公園展望台の観光所要時間ですが、写真を撮るくらいでしたら10分あれば大丈夫です。
近くを少し散策するのも良いところですし、パークゴルフ場も結構有名ですので、ご利用の場合には、時間をプラス願います。

冬は雪景色となりますが、それもまた美瑛に負けないほど美しいとの事で、四季を通して雄大な景色が迎えてくれることでしょう。

朝日ヶ丘公園展望台へのアクセス・行き方ですが、JR女満別駅からだとタクシーで約7分となります。
女満別空港からはレンタカーで約15分、もし、空港から歩くと8km、約2時間の距離となります。

建物にはトイレも完備されています。
レンタカーを借りていて、ちょっと時間が余った際には、寄り道しても良いですね。

博物館「網走監獄」~一見の価値がある残酷な監獄と監獄食?
オホーツク流氷館と国名勝・天都山展望台は網走観光のお勧めスポット
能取岬と能取湖~ロケ地にもなった風光明媚な穴場スポット
小清水原生花園と濤沸湖~オホーツク海と湿原と知床連山が一挙に
北方民族博物館~雨の日にも最適な網走観光スポット
開陽台~眼下に広がる草原の地平線が見れる展望台
近くにある日帰り温泉は女満別温泉「山水美肌の湯」


スポンサーリンク



髙田

投稿者の記事一覧

最後までご高覧賜りまして、誠にありがとうございます。
旅行会社勤務時の経験なども活かしまして国内旅行の情報提供中。
日本航空さんに年間10~30回搭乗して日本国内を巡っており、観光地での楽しみ方、お得な過ごし方などを掲載しております。
国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級、温泉ソムリエ、普通救命修了。
メディアさまへの写真類の提供・テレビ出演依頼などを賜ることもございますが、自己紹介ページの下部よりご連絡をお願い申し上げます。

関連記事

  1. ファーム富田 ファーム富田 毎年100万人が訪れるラベンダーの名所スポット攻略…
  2. 知床五湖 知床五湖と知床連山~自然の偉大さを感じられる世界自然遺産知床随一…
  3. 養老牛温泉「からまつの湯」 大自然の中の混浴露天風呂「からまつの湯」養老牛温泉
  4. 丸瀬布森林公園いこいの森 丸瀬布森林公園いこいの森の解説
  5. 網走監獄 博物館「網走監獄」~一見の価値がある残酷な監獄と監獄食?
  6. 釧路湿原 釧路湿原~個人旅行で見ておきたい展望台2つと釧路湿原の穴場
  7. 能取岬と能取湖~映画やCMのロケ地にもなった風光明媚な穴場スポッ…
  8. オシンコシンの滝 オシンコシンの滝・三段の滝・遠音別川鮭魚溯上觀覽設施は一見の価値…

スポンサーリンク




コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Rakuten-Link

【PR】

スポンサーリンク

只今の人気ページ(月間)

Rakuten-Link

おすすめ記事

  1. 弥山登山と宮島ロープウェイ~観光所要時間や観光名所スポットなど
  2. 高野山奥の院にある戦国武将供養碑特集~有名武将の墓所総覧に挑む
【PR】
PAGE TOP